CryptoGames株式会社 / エンジニア
オンラインゲームのブロックチェーン領域の開発・サポート
◆概要 ー オンラインゲームにブロックチェーン要素の追加を行う開発・サポート ◆担当 ー 3人チームで、ブロックチェーン周りとバックエンドを担当 ◆使用技術 ー Ruby, Rails, JavaScript, Solidity, Docker, AWS ◆大まかな取り組み ー オンチェーンとオフチェーンの連携 ー FT(ERC20)の発行・配布 ー NFT(ERC721)の発行・配布 ー ステーキングの仕様調査・動作確認 ー ゲームへのNFT要素の追加 etc ◆取り組み 受託開発として、ブロックチェーン周りの開発・サポートを行なった 先方がブロックチェーン関連の企業ではない為、ブロックチェーン周りは全て請け負っていた ー FT、NFTの発行配布 Solidity, hardhatにおいてFT、NFTの発行を行った(NFT3万件以上) FTのメインコントラクトはEtherumで、Polygonのmappingツールを利用し、ブリッジも行なった metadataのAPI部分は、Railsを用いて設計(その他にも利用) ー ステーキングの動作確認・運用 別の方が作ったステーキングコントラクトの仕様チェックと動作確認、運用を行なった。 社内で誰もステーキングコントラクトの開発経験なかった為、仕様チェックの際は業界のスタンダードな物と比較しながら取り組んだ。 ー その他サポート 先方がほとんどブロックチェーン周りの知識がない状態だったので、OpenSeaやmetamask、ステーキング画面、暗号通貨利用のオークションなどあらゆる面でのサポートを行なった。