ユニコーンコンサルティング㍿ / 代表取締役
ユニコーンコンサルティング㍿ / 代表取締役
東京都 世田谷区
ユニコーンコンサルティング㍿ / 代表取締役
ユニコブログ®をメインに、ミニサイトを含めて数十サイトを運営中。最初は経営/メディアコンサルタントをやっていましたが、結果的にブロガーになったようです。
未来
未来
//////今////// ・機材も含めた撮影スタジオ貸しを無償で開放する ・いろんな便利Webアプリを無料でリリースする ・アニメの製作委員会に参加する
2020年1月 -
田園調布学園とASKA3Dを用いた先端技術習得を目的とする教育カリキュラムを継続 ユニコーンコンサルティング株式会社(本社:東京都 世田谷区、代表取締役:小林 玲王奈)はこの度、田園調布学園 中等部・高等部が実施している「豊かな教養を培う 未来へつなぐ土曜コアプログラム『探究』」にて、令和3年度もASKA3Dを用いた空中ディスプレイコンテンツ制作の特別授業を年間を通じて行う事となりました。
2021年10月
『今日は何の日?|毎日が記念日ブログ』を開設
『今日は何の日?|毎日が記念日ブログ』を開設
2021年8月 -
LinkRingme(リンクリングミー®)
Unico Blog®
ライブ配信スタジオ
世田谷区等々力オフィス
LINE スタンプ 【ゆるく使える】猫のにゃっこらさん
空中ディスプレイ | ASKA3D |超極薄筐体| 試作品
LINEスタンプの作り方 | イラストメイキング
LINE公式アカウント
2020年4月 - 2022年
Webプログラミングを用いた空中ディスプレイ用のコンテンツ制作とWebマーケティング
2019年8月 - 2019年12月
色々な会社でプレ・ショートレビューの対応
2003年5月 - 2019年8月
▼2005/07/xx --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- デザイナーお仕事WEB+をリリース (現在のランサーズみたいな感じ) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DCP (デジタルシネマパッケージ)関連情報
インタビュー:取材:空中ディスプレイとMRについて
株式会社アシスト 公式ツイッター
小林玲王奈のTwitter
小林玲王奈のFacebook
小林玲王奈のInstagram(お花鑑賞用)
第29回大田区中小企業新製品・新技術コンクール 優秀賞
インタラクティブ空中ディスプレイシステム
空中結像:VTuberリアルタイムコミュニケーションシステム
360度空中ディスプレイ機構開発
デジタルシネマパッケージシステム事業立ち上げ
HoloLens:MR:ワンコにハプティクスシステム
日テレNEWS24 まるでSF映画 空間にモノを映す最新技術
MCバトル演出ライブリリックシステム
子供向けプロジェクションマッピングコンテンツ
医療情報基盤と空中ディスプレイシステム 「Floating Image Hyper Vision(R)」の販売代理店契約を締結
第4回 先駆け!!映像塾
SMPTE Professional Engineer Member
子供向け:Projection Musical instrument
HoloLensで寂しくならない。家族向けコンテンツ
歯科用フィルムでエネルギーボール遊び
美容室 開業/事業化コンサルティング
他社が発行している企業コラムへの寄稿
非公開案件
NEDO SBIR技術革新事業: RFID等のICタグを用いた病理検査用検体管理システムの開発
RFIDを用いた病理検体の積層読取システムの開発
非公開案件 (SaaS関連)
LINEスタンプ企画: 松崎しげるスタンプ / スタンプのメモリー
事務所とのIP契約調整からの諸調整 ストアアップまでをディレクション
JECTOR技術顧問
「平成30年度新製品・新技術開発支援事業(開発ステップアップ助成・実用化製品化助成)
プロジェクションマッピングによるインタラクティブ透過パネルサイネージ
大田区産業振興課「平成30年度新事業連携・新産業クラスター形成助成」
空中ディスプレイ/透過スクリーン等でのアバター(Vtuber)リアルタイムコミュニケーションシステム開発
2010年4月
2008年04月 UF07 後期課程中退
お習字 銀賞
長野県:佐久平にて農業歴16年です。
2006年10月
学びも多かったですが、人との繋がりも充実した1年です。
2000年4月 - 2002年11月
2000年3月
ポケベルからPHS キャロットに切り替わり、●●メッセージ手法でコミュニケーションに明け暮れる毎日
1997年3月
インターネットで月の土地販売を見つけて、父親に購入支援をしてもらうために、未来の技術進歩の可能性をプレゼン。今考えると無茶苦茶なROIを提示していた事を思い出しました。
1994年3月
遊びに夢中だった日々を走馬灯のように思い出します。
1988年3月
海外出張から父親が帰ってきた時の外貨コインを集めていた記憶が蘇ります。
1981年7月
愛情と生きること
2022年1月
2021年11月
2021年11月
2021年10月
2021年10月
さらに表示
2021年10月
2021年8月 -
さらに表示
2007年4月
2019年10月
2006年10月
さらに表示
日本語 - 日常会話, 日本語 - ビジネス会話, 日本語 - ネイティブ, 英語 - 日常会話, 中国語 - 日常会話, その他 - 日常会話, その他 - ビジネス会話, その他 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう