株式会社東亜産業 / 研究開発部 事務担当
学生時代の時から、日本と中国の架け橋になるような仕事をしてみたいと目指していました。2021年に日本の大学院を卒業した後に、株式会社東亜産業に入社し、IT事業部で社内で使用する物流システムの開発およびテストに携わる機会をいただきました。物流システムについて、日本の本社と中国深圳の貿易会社が共同で開発されました。私は中国と日本の技術者の間の仲介人となって、両者の仕事をサポートし、自分自身のキャリアーを少しず積み上げました。
2022年3月 -
新たな商品開発に向けて、クリエイティブな考え方や商品企画のスキルを磨き、近いうちに自らのプロジェクトを立ち上げることを目指します。
2021年11月
JavaやC言語などITに関するプログラミングを学習し、将来システム開発の技術者としてプロジェクトに参加することを検討しています。
2019年4月 - 2021年3月
修士論文→「現代中国におけるナショナリズムの課題と展望」ー「民族」と「国民」を中心にー
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう