株式会社クラッソーネ / SRE
高校時代に簡単なノベルゲームを作成した経験から、コンピュータ、プログラミングに興味を持ちました。 大学では、ソフトウェアを専攻し信号処理・画像処理の研究を行っており、ALS患者向けの意思伝達装置「まばたきスイッチ」の開発と、非接触型の多人数向け視線計測装置の研究開発を行いました。
未来
未来
今後やりたいことは3つです。
2018年10月 - 2021年12月
医師向けのポータルサイト、medpeer.jpの開発 - 会員向けの広告サービスの開発 - サービスで使っているRubyのバーションアップ - 週次bundle update/yarn upgate - サーバーサイドの画像処理
2017年4月 - 2018年9月
商品設計:組み込みソフトウェアの作成、ドキュメント作成 設備設計:画像処理による外観検査ソフトウェアの作成 ・機銘板の誤字検出 :産業用ロボットプログラミング
2017年3月
即時利用可能なまばたきスイッチインタフェースの開発
ALS患者向けコニュニケーションApp
2015年
2010年
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう