Discover companies you will love
monoAI technology株式会社 / 人事部・部長
大学では教育学と心理学を学び、卒業後は新卒で教育系の会社に入社し、その後6年弱営業職として従事しました。 2022年夏、キャリアやスキルアップのためにmonoAI technologyの人事(新卒採用担当)に転職。 前職では週5フル出社でしたが、現在はリモートワークで働く人事部部長です。 (渋谷オフィスへの出社は月2~3回)
【人事から会社を変えていく】 今までの経験や日々得ている新しいスキルを元に、自分のみならず周りの社員や会社そのものを成長させることができる人材になりたいと考えています。
主に新卒採用を担当しておりますが、中途採用にも携わっております。 未経験だった人事職ですが、前職の教育系営業職のスキルを活かしながら日々奮闘しております。 具体的な業務としては、Wantedlyやnoteの記事執筆や、採用動画の企画・撮影を行い社内外へ発信、求人票の作成、採用媒体の選
通学可能な範囲の国公立で、心理学を学べるところを探し、横浜国立大学に帰国子女入試で入学しました。 3年次より所属していたゼミは「音声心理学」を専門としており、卒業論文では「音声の抑揚と発話速度が話者の性格印象に与える影響-日本語とフランス語の違いに着目して-」というタイトルで発表を行い、佳作賞を受賞しました。