年長の息子と犬とで北陸260キロの野宿サイクリング
平成から令和に変わる10連休に幼稚園年長の息子とチワワと野宿しながらいけるとこまでサイクリングしてきました。新潟の糸魚川から能登島まで、晴れたり雨が降ったり、道路がなくなったり。色々旅しましたがこれが最高に楽しくて、忘れられない旅になりました。
Discover companies you will love
フリーランス / 代表
美大の建築科を卒業して、インテリアデザイン、グラフィックデザイン、イラスト、まちづくり、イベントなどなど。運の良いことに地方の仕事が多く、あっちこっちに出張しました。その土地の味や酒、人たちとの楽しい思い出のおかげでいい仕事が出来たと思ってます。
デザイン、イラスト、イベントで日本の各地をもりあげたい。 同じ考えの若いひとたちを応援したい。
1995年よりアミューズメントや飲食店など店舗設計でキャリアをスタート。2年後フリーランスとなり、インテリアデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター、アートディレクター、デザインコンサルタントなどプロジェクトごとに様々に関わってきました。
マップや建物のイラスト グラフィックデザイン インテリアデザイン
3年前のコロナ禍に小3の息子の離島留学をきっかけに東京の住まいを残しながら、佐渡島に半移住しました。 最初の1年でその地域の課題に興味を持ったのと、地域の方からのすすめで地域おこし協力隊に応募し採用していただきました。ミッションは佐渡島の最北端にある鷲崎集落の伝統芸能、離島留学など地域の困りごとへの協力。最終的にはUIターンにつながる種をまき、SNS,などで発信することです。
View 昌栄 佐藤's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 昌栄 佐藤's full profile
平成から令和に変わる10連休に幼稚園年長の息子とチワワと野宿しながらいけるとこまでサイクリングしてきました。新潟の糸魚川から能登島まで、晴れたり雨が降ったり、道路がなくなったり。色々旅しましたがこれが最高に楽しくて、忘れられない旅になりました。