Discover companies you will love

Masahiro Shimizu
Masahiro Shimizu
Masahiro Shimizu

Masahiro Shimizu

株式会社アンドストーリー / コーポレートユニット/採用・採用広報担当福岡県

Masahiro Shimizu

株式会社アンドストーリー / コーポレートユニット/採用・採用広報担当

幸せの連鎖を広げる世界をつくる

学生時代に夢や性格を否定された経験から、 「挑戦するきっかけを与え、可能性を引き出す」ことを人生のミッションに掲げています。 挑戦が人や組織、社会にポジティブな連鎖を生む。 そんな世界を採用と組織づくりで実現したいと考えています。

Ambition

In the future

• 採用を通じて「ファン」と「仲間」を増やし、人の力で組織を強くしていくこと  ┗ 候補者と信頼関係を築き、“ここで挑戦したい”と思える出会いをつくりたい。

About 株式会社アンドストーリー

株式会社アンドストーリー7 months

コーポレートユニット/採用・採用広報担当Present

- Present

採用・採用広報・人材開発・組織開発を一貫して担当。 採用成果に加え、メンター制度導入・1on1運用・研修企画 を通じて社員育成にも貢献。 入社3ヶ月で年間採用目標100%達成、応募数1.5倍・面接数18倍・Wantedly PVランキング4.6万社中1.5%獲得。

  • 業務委託採用での実績

    • 仕組み構築と成果創出  ┗限られた期間とリソースの中で、業務委託クリエイター採用の仕組みを0から構築し、成果創出を実現 • 詳細成果:  ┗約1ヶ月で応募者100名を獲得。  ┗説明会予約者70名中、実施済みの64名の内46名が審査に申し込み  ┗30名が審査を通過し、登録完了

  • 中途採用業務での実績

    • 年間採用目標100%達成  ┗内訳: SNSディレクター2名、プロデューサー1名、動画クリエイター1名、エンジニア1名  ┗備考: 売上状況により内定確定者採用予定があり、実質120%達成見込み。   • 採用活動全般の飛躍的改善  ┗流入数: 52名 → 155名(約3倍増)  ┗面接設定数: 2名 → 36名(18倍増)  ┗採用決定数: 0名 → 5名 特記事項: 上記は2024年同時期(2月〜5月)と比較した、私が担当した2025年実績。採用プロセスの根本改善により、劇的な効果創出に貢献。   • 属人化排除とミスマッチ防止への貢献  ┗面接評価基準を導入し、採用判断の属人性を排除。これにより、客観性に基づいたミスマッチ防止体制を構築。   • 採用スキームの0→1立ち上げを単独で推進  ┗以下の業務を一貫して担当し、採用体制の基盤を構築。  ┗採用ペルソナ設計  ┗効果的な求人票制作  ┗日程調整、採用説明会の企画・実施

    -
  • メンター実績

    • 担当メンティー数:  ┗入社予定者を含め、計5名のメンティーを担当   ┗現在4名に対し、週1回ペースで1on1を実施 • 相談内容:  ┗業務の進め方から人間関係、キャリア形成まで多岐にわたる課題に対応 • メンタリングの重点:  ┗メンティーの「漠然とした不安の言語化」を5W1Hを用いて支援 • 関わり方:  ┗性別・年齢・職種を問わず、個別の背景や価値観に応じた伴走を重視 • 目指す姿:  ┗メンティーにとって「わからないことをわからないと言える安心感」を提供  ┗「困ったときに頼れる存在」であること

About mico株式会社

mico株式会社2 years

CA/IS/採用アシスタント

-

CA・IS・採用アシスタントを兼務し、0→1改善策で成果を社内平均の2〜3倍に継続達成。 業務改善でリードタイム短縮・成約率向上に貢献。

  • インサイドセールス実績

    • チーム立ち上げ/トークスクリプト・研修資料作成を担当 • 通電率35%、成約率12%を安定して達成(社内平均の2倍以上) • 課題抽出から改善提案、実行まで一貫して担当

    -
  • 採用アシスタント実績

    • 自社採用においてペルソナ設計・求人票改善を実施  ┗ 応募件数ゼロ→週10件以上に増加、3名の採用に成功 • indeedを活用し、ターゲット像を明確にした原稿で応募率を改善  ┗ 月3~4件の面談創出に繋げた

    -
  • 新卒向け就活支援実績

    • 未経験スタートから約半年で成果を創出、8ヶ月連続で月1名以上の決定を安定して獲得(社内平均は2〜3ヶ月に1名決定)   ┗ IT系コンサル企業、アウトソーシング企業などで8名の内定承諾を実現 • 面談数:月平均90件、着座率89%  ┗ 事業縮小により予約数が30件、30%に減少した着座率を50%まで回復 • 事業存続が危ぶまれる中、「3ヶ月で2名決定」というミッションを「3名決定」し達成

    -

株式会社ベル4 years

bono相模大野店

-

店舗スタッフとして、接客・販売や在庫・生産管理を担当。コロナ禍以降に1on1制度を提案・導入し、エンゲージメント施策で売上約10%増を実現。 接客・スタッフ育成を通じてリピート率向上に貢献。

  • 人材開発実績

    ▼実績 • 統括マネージャー、各店舗の店長およびスタッフ、本社スタッフ計8名へのエンゲージメント向上を目的としたコーチングを継続実施 • 1 on 1制度の立上げ、運用、実行 • MVVの浸透に貢献 • スタッフの育成に貢献し、売上10%増に成功 ▼詳細 自ら社長に提案し、1on1制度の立ち上げを行いました。販売スタッフや本社スタッフに対して「自分らしく輝きながら組織に貢献するための取り組み」など、会社とスタッフの双方が成長するための1 on 1を実施しました。これにより、本社と店舗の間で頻繁に起きていた意見の相違から生じるネガティブな発言が減少し、主体的に行動し、各店舗や個人の課題の解決に取り組むスタッフが増えました。その結果、自主的に行動するスタッフが増え、売上10%増に成功しました。

    -
  • 店舗概要

    ※在籍当時の概要 従業員数:4名(パートスタッフ3名) 平均客単価:13,200円 顧客層:40大後半女性、中高生(ローファー) 平均来客数:10人/日

    -
  • コーチングを用いた販売接客

    お客様のベネフィットを最優先に考えた販売を徹底して行っていました。単に商品を提示するだけでなく、お客様にとって最適な選択肢を引き出すために、接客にコーチングを取り入れました。その結果、多くのお客様から「これこそ私が本当に求めていたものだった」といった感謝の言葉をいただくことができました。

    -

日本ナレーション演技研究所4 years

週1回コース 本科

-

▼学んだこと ・発声/滑舌/腹式呼吸/朗読/セリフ/エチュード/基礎演技など ・表現力・創造力を高めるためのレッスン ・舞台台本などを使用したレッスンなど

  • 年度末所内舞台出演

    舞台において主人公の兄という重要な役柄を務めました。この役は、兄としての会話シーンに加え、場面転換時のモノローグやプロローグの語りも担当しており、全体を通してセリフ量や出番が非常に多いポジションでした。 当初はセリフの多さや、会話と語りで求められる声の使い分けに戸惑う場面もありましたが、共演者たちと何度も練習を重ねることで、表現の幅を広げることができました。その結果、本番ではこれまでで最も完成度の高い演技を披露することができ、大きな達成感を得ました。

    -

Hidden: Education and Experience

View Masahiro Shimizu's

Full Profile

This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections

View past posts

View mutual connections

View Masahiro Shimizu's full profile

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements


Skills

  • コーチング

    1
    • 大輝 高島

    Recommended by 大輝 高島

  • キャリアカウンセリング

    1
    • 大輝 高島

    Recommended by 大輝 高島

  • カウンセリング

    1
    • 大輝 高島

    Recommended by 大輝 高島

  • 料理男子

    1
    • 大輝 高島

    Recommended by 大輝 高島

Accomplishments / Portfolio

Awards and Certifications


言語

  • Japanese - Native

Receive Scouts from companies