Burp SuiteのExtentionをMontoya APIで書く
Burp SuiteのExtentionを新しく作る際に、Extender API と Montoya APIの2つのどちらかを採用する必要があります。 Extender APIは後々の廃止が決まっているので、Montoya APIで診断時にさくっと作成できるお手伝いをするための記事を書いています。
Discover companies you will love
KDLで脆弱性診断をしています。 現在は脆弱性情報の収集と展開、CVSS4.0のチーム内周知、脆弱性診断の効率化ツールの開発とチーム内展開、他チームとの合同勉強会の開催の補助、外部勉強会での登壇など 外部との関わりを持つことに重点を置いています。 セキュリティ大好き!!!
日々自分の知識を深めながら、それを生かしてお客様に安心感と頼もしさを得てもらえるような仕事をしたい。
View 山田 主税's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View 山田 主税's full profile
Burp SuiteのExtentionを新しく作る際に、Extender API と Montoya APIの2つのどちらかを採用する必要があります。 Extender APIは後々の廃止が決まっているので、Montoya APIで診断時にさくっと作成できるお手伝いをするための記事を書いています。