明治大学 / 国際日本学部国際日本学科
学生コミュニティ「前前前世プロジェクト」
学部留学中に出会った同志社大学の学生に声をかけていただき、ネット化や都市の発展により人との繋がりが希薄になりつつある現代社会に問題意識を持つ学生が集い、特に若者が「居場所」と感じることが出来るコミュニティ作りのプロジェクト立ち上げに携わりました。プロジェクト参加メンバーは世界規模で、私は東京支部の一員として他の学生メンバー4人と週1回~2回のミーティングを行い、それぞれの役割分担や東京支部としてのビジョンやバリューについて話し合いました。とりわけ東京においては「人間のロボット化を防ぐ」ということをテーマに、人の憩い場を創ることを目的に交流イベントを3度計画実行しました。私は人当たりが良いとのことで広報・イベント担当になり、場所の確保や日程、参加者への連絡等を担当し、BBQやみさきまぐろきっぷを使った旅などを計画しました。自分たちにとって身近なところから広げることが大事だというメンバー内での思いから、各々の友人同士を繋げるというかたちにはなりましたが、計3回で約30名ほどに参加していただき、イベント参加後には肯定的な意見を頂くことができました。結果的には、メンバーの留学や代表者のビジョンや具体的計画の不確実性によってその学生団体は自然消滅してしまいましたが、組織を作る際に必要なチームワークや各々の役割、目的を達成するための計画の重要性について本経験を通して学習することができました。