VOYAGE GROUP / コンサルタント営業
Discover companies you will love
株式会社プレイド / KARTE signals
青山学院大学法学部卒業後、株式会社VOYAGE GROUP ECナビ事業本部ショッピング領域にてコンサルタント営業やディレクション業務経験後、2018年4月から約1年半ふるさと納税ポータル事業の立ち上げに携わり、ディレクション業務やプロモーション企画やユーザー対応など幅広い業務を経験しました。その後約1年間の育休後復職し、株式会社VOYAGE MARKETINGが運営するメディアの集客担当しています。主にGoogleやFacebook等の広告運用や
2018年4月よりふるさと納税事業サイトの立ち上げに従事しました。チーム人数は3人で私はサイト機能開発・プロモーション・アライアンス・ユーザー対応など幅広い業務を担当しました。 【担当業務】 2018年9月にサイトローンチをさせ、需要期である12月に向けて、短期間でPDCAを回してサイトの機能や集客プランの改善を行ってきました。Redashを導入し分析業務も行いました。 デザインと開発は外注を行い、外注先とのやり取りも行いました。 アライアンス業務では、高所得者層の獲得のため、クレジットカード会社や高所得者層を保有するメディアへキャンペーン企画提案を行いました。 プロモーション業務では、サイト全体のキャンペーン企画設計や出稿業務ではGoogleやFacebook等のディスプレイ出稿やリスティング出稿等を始め、ASPを活用してアフィリエイト出稿を行いました。アフィリエイト出稿ではノンインセ媒体とのリレーションを強め、大きく結果を残すことができました。年間寄付者の約7割はアフィリエイト経由となります。 ユーザー対応では、zendeskを活用しヘルプページの作成からユーザー問い合わせのフロー作成等を行いました。ヘルプページの拡充はユーザーやVG社員の声等を聞き、アップデートを行っていきました。 開発ディレクションでは、主に機能開発のディレクションやUI改善を担当しました。 ■主な機能開発 ・Amazonギフト券発券ページ Amazonギフト券発券APIを活用しユーザーが正しく且つスムーズにギフト券を受け取れることを心がけ、機能開発を行いました。 ・バッジ対応&カテゴリ作成 主に食品を扱うサイトですので今どの商品が旬なのか?ユーザーがサイトにきて、どの商品を選んでいいのかわかるようにどれがおすすめ商品なのか?がぱっとわかるようにカテゴリ作成したりバッジ対応を行いました。この機能はスーパーのポップアップを参考にして設計を行いました。 その他キャンペーンページの設計やWPを活用したブログの立ち上げ等を行いました。
View Kumiko Yogo Tajima's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Kumiko Yogo Tajima's full profile
VOYAGE GROUP / コンサルタント営業