日本酒のラベル剥がしに挑戦!
呑み貯めた日本酒の空き瓶達・・・。 ガレージにディスプレーしていましたがスペースに限界があり、ラベル剥がしに挑戦。 妻の了解を得て空き瓶達は5時間ほど入浴♨剥がしてみるとラベルの材質によって難易度に差がありました。和紙のようなラベルはスルリと簡単に剥がれますが、薄い紙にプリントされたラベルは剥がれる前に塗料がパリパリと剥げ落ちます。 剥がしたラベルは専用ボードに壁紙を貼って、レイアウトしてみようと思います。 今後の楽しみがまた増えました(笑)
Discover companies you will love
鹿島道路株式会社 / 鹿島道路株式会社
工業高校を卒業し入社して早28年。若い頃には四国、広島、大阪への応援勤務を経験し、30歳で結婚してからは東北6県を整備局工事担当者として渡り歩いています。主に高速道路の舗装工事を担当し、完成後開通した道路は家族を連れてドライブ!時には愛車コルベットで開通式に参加。23歳で購入した愛車は今年で25年間所有。現場事務所にいつも掲げる目標は「安全に!早く・楽しく・精度よく!」好きな言葉は「どうせやるなら楽しく!」
日本海沿岸東北自動車道の一部を形成する遊佐象潟道路の新設舗装工事で監理技術者として施工管理中
測量士補、危険物乙4類、取得
呑み貯めた日本酒の空き瓶達・・・。 ガレージにディスプレーしていましたがスペースに限界があり、ラベル剥がしに挑戦。 妻の了解を得て空き瓶達は5時間ほど入浴♨剥がしてみるとラベルの材質によって難易度に差がありました。和紙のようなラベルはスルリと簡単に剥がれますが、薄い紙にプリントされたラベルは剥がれる前に塗料がパリパリと剥げ落ちます。 剥がしたラベルは専用ボードに壁紙を貼って、レイアウトしてみようと思います。 今後の楽しみがまた増えました(笑)