近畿大学 / 経営学部
オーストラリア生活
大学在学中に1年間の休学。ワーキングホリデーでオーストラリアに行きました。 イタリア人・ブラジル人と一緒にシェアハウスをしたり、 なぜか気の合うラテン系の仲間と毎日一緒に過ごしたり、 韓国サッカーリーグに参戦している、台湾人チーム唯一の日本人として戦ったりと、 たくさんの楽しい・面白い・辛い・経験をした1年間でした。 バイトをして生活費を稼いでいたので、バイト先2件掛け持ち、30連勤などもあったり・・・ それでもお金が足らない時期もあり、毎食シーチキンを載せただけのパスタを海鮮丼のYOUTUBEを見ながら食べたり、給料日前になると安いドーナツとバナナだけで3日間耐え忍んだりする時期もありました・・・。 そんな経験もあってか、今でさえ毎月決まったタイミングで一定の収入を頂ける働き方に非常に感動しています・・・。。 たくさん刺激的なことがあり、いろんな考え方や文化を学ぶことが出来ましたが、 自分の中の軸となるポリシーや価値観に大きな変化はなく、 これまで日本で生きてきた約20年の自分の在り方はそんなに悪くなかったんだなと、 帰国した初日に思ったことを今でも覚えています。 そんなことを思えたことも含めて、この1年間の経験は私の大きな財産です。