coevolution -相互作用が創るカタチ-
「海朴」佳作 大学院の先輩のコンペに助手として参画しました。 ここ数年で、生物から学ぶ技術開発が再び脚光を浴びており、生物のメカニズムを応用したロボット技術や材料開発を介して、建築学へと波及しつつあります。今、生物へのまなざしは、構造形態の模倣から生物の生成原理の応用へと進化しそれらを生み出すコンペでした。 その中で私たちは、日本古来の伝統文化である「自然崇拝」と呼ばれる独自のアニミズムを見出して山や海などを崇拝という点から潮の満ち引きで姿形が変わりゆく構造の新定義を行いました。