Discover companies you will love
ウイング所属としてNHKのソーシャルリスニングチームでSNSの警戒とトレンド分析などSNS担当業務からキャリアをはじめ、AIプロジェクトでKhcoderツールを利用したテキストマイニング分析でNHKスペシャル企画や内部アンケート分析を通じて公共放送の運営に貢献してきました。今後はSNSへの親和性や分析スキルなど、自分が出来ることを踏まえての次のキャリアに挑戦してみたいと思っています。
これまで培ってきた計量テキスト分析スキルを高め、世の中のいろんなデータに触れたい。データから意味合いを導き出す楽しさと意味を同僚やお客様と共有したい。 今後はPythonなどプログラミング技術の習得なども含め、分析力を極めつつスペシャリストとして自分を磨いていきたいと思います。
修士論文では2人によるメディア論調分析の評価をSPSSにより集計。博士論文では福祉政策と政治エリート・メディア・世論の関係性による政策形成のモデルを提示しながら、政治エリートとメディア分析において分析方法としてKhcoderによるテキストマイニングの手法を独学で習得し取り入れました。
国費留学生の規定により、留学生日本語教育センターで半年間在学しました。 その後秋学期の間は国費留学生の入学承諾をもらった上智大学大学院の研究生として在学しました。
学部卒業後、一時期就職したものの進学したいという思いで大学院に進学しました。春学期に日本政府の国費奨学生に応募、合格し翌年から渡日が決まったため、09年いっぱいで中退になりました。
高校まで独学だった日本語専攻に挑戦、卒業時には日本語に自信があるレベルまでステップアップできました。なお2001年から2003年までは韓国の兵役義務のため、3年間の休学期間があります。
View Jaeho Lee's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Jaeho Lee's full profile