トレノケート株式会社 / ITトレーナー
主にクラウド、データエンジニアリング分野のトレーナーをしています。Google Cloud 認定トレーナー。最近は、DX関連のトレーニングも担当しています。 トレーナーとして IT トレーニングを実施するだけでなく、トレーニング コンテンツの開発や提案など様々な業務に携わっています。 以前は、Web 開発系企業に勤務しつつ、大学で非常勤講師をするという、二足の草鞋を履いていました。 もともと研究者になるべく大学院の学費を稼ぐためにはじめた IT の仕事ですが、いつのまにかこちらが本業になっていました。 トレーナーになった理由は、新しい技術について調べて勉強するのが好きで、かつ自分が学んだことを人に伝えるのが面白いと感じるようになったからです。 トレーナーの仕事は、この両方を実践することができます。 最新技術の習得そのものを仕事にできるのは、時に苦しくもありますが、それ以上の楽しさがあります。 そして、教えることを通して、受講者の成長や変化のお役に立てるだけでなく、自分自身の成長にもつながっていきます。 私の話はこれくらいにして、トレノケートの社風について個人的な印象のご紹介。 まず、メンバーはみな礼儀正しく理性的です。 これは、トレノケートが IT だけでなく、ビジネススキルやヒューマンスキルまで含めた幅広いトータルな人材育成をおこなっていることも一因なのではないかと思います。 いわゆる「体育会的」な雰囲気はほとんどありません(もちろん体育会的な人が理性的でないという意味ではありません)。 次に、部署のあいだの壁がなく、とても風通しがいいです。 トレーナー、営業、PR など多くのチームが協力しながら、一緒になってサービスを作っています。 メンバーからの意見や提案もしやすい空気があります。 ということで、これからも技術の面白さをお伝えしつつ、皆さんの学びと成長のお手伝いができればと思っています。
Webアプリケーション開発、インフラ構築・管理、サービス企画
Philosophy of Mind, Philosophy of Science, Analytic Philosophy
Philosophy of Mind, Philosophy of Science, Analytic Philosophy
Philosophy of Mind, Philosophy of Science