田野倉集落のガッコウ
新潟の限界集落 田野倉を盛り上げるため、実践女子大学建築デザイン研究室と、東京から田野倉へ移住した方を中心に活動しているプロジェクトです。 人口が減ったため無くなりかけていた、盆踊りや神輿担ぎの行事を学生が企画したり、米作りの手伝いをしています。 また、古民家をリノベーションし、田野倉をアピールするようなギャラリーを作る活動もはじめています。
Discover companies you will love
新潟県出身。 学生時代、建築を学びながらグラフィックデザインに興味を持ち、広告やフリーペーパーの制作をはじめる。 アルバイトでWebサイトの運営に携わったことをきっかけにWebデザインに興味を持ち、株式会社add moreに入社。
View Hinano Kobayashi's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Hinano Kobayashi's full profile
1枚のトレーシングペーパーを立体的に折り、中にLEDライトを入れた「灯りのイエ」を空間に散らします。街に一軒一軒の家の灯りがともっていくような、あたたかな空間を作り上げました。
新潟の限界集落 田野倉を盛り上げるため、実践女子大学建築デザイン研究室と、東京から田野倉へ移住した方を中心に活動しているプロジェクトです。 人口が減ったため無くなりかけていた、盆踊りや神輿担ぎの行事を学生が企画したり、米作りの手伝いをしています。 また、古民家をリノベーションし、田野倉をアピールするようなギャラリーを作る活動もはじめています。