興味のある分野のみをキュレーションするiOSアプリ
クライアントは普通にSwift UIKitで、サーバーサイドはrails/mariadb/nginx/lets encript/でEC2全部のせ(個人開発なのでユーザー少ないうちはミニマム構成方針)、ユーザー認証はfirestore authを利用。 ユーザー認証が必須な系統なアプリではないが、ユーザー認証機能があるアプリをバックエンドも含めて個人で開発、運用してみたかったため、作った。
Discover companies you will love
株式会社ミクシィ / ソフトウェアエンジニア
渋谷ではたらくアプリエンジニア
社会に役立つサービス作りや活動がしたい。
クライアントは普通にSwift UIKitで、サーバーサイドはrails/mariadb/nginx/lets encript/でEC2全部のせ(個人開発なのでユーザー少ないうちはミニマム構成方針)、ユーザー認証はfirestore authを利用。 ユーザー認証が必須な系統なアプリではないが、ユーザー認証機能があるアプリをバックエンドも含めて個人で開発、運用してみたかったため、作った。