株式会社カマタマーレ讃岐 / 代表取締役社長
宝山湖ボールパーク夢いっぱいプロジェクト
香川県三豊市にある宝山湖ボールパーク! カマタマーレ讃岐の新練習拠点であり、三豊市と一緒に進める地方創生拠点であるクラブハウスを建設しています。 2年あまりの準備期間を経て、2023年10月に完成します!
Discover companies you will love
株式会社カマタマーレ讃岐 / 代表取締役社長
56歳でそれまで務めていたアパレル会社の役員を辞めて、香川県のJリーグ・クラブ「カマタマーレ讃岐」の経営に挑戦しています。 54歳の年末にふと思った「残りの仕事人生、好きな仕事に打ち込んで世の中の役に立ちたい」という思いがきっかけです。 好きな言葉は稲盛和夫さんの「強烈な願望を抱いて、誰にも負けない努力をする」「成功するまであきらめない」
カマタマーレ讃岐を元いた場所に戻すこと「J2復活」です。 そしてその先にJ1昇格。 AFCチャンピオンズリーグに出場し、香川県のすばらしさを世界中の人たちに知ってもらうことです。
前任の川村社長の急逝により、2019年12月に代表取締役社長に就任しました。 2020年1月、コーポレートスローガン「ALL FOR SANUKI」のもと、「地域密着型クラブ」「地域に根差した育成型クラブ」として、クラブに関わるすべての人たちを大切にして、地域の人たちと感動を共有するクラブをめざす
2018シーズンにJ2最下位となり、J3に降格したカマタマーレ讃岐の経営改革を推進する川村延廣社長を支え、形にする役割を担い、代表取締役専務に就任しました。川村社長が体調を崩され入院した夏以降は、経営全般を任されました。
株式会社カマタマーレ讃岐 / 代表取締役社長
香川県三豊市にある宝山湖ボールパーク! カマタマーレ讃岐の新練習拠点であり、三豊市と一緒に進める地方創生拠点であるクラブハウスを建設しています。 2年あまりの準備期間を経て、2023年10月に完成します!