V∃CTOR=s
このコロナ禍に好きなバンドのライブへ気軽に行けず気が沈むことも多かったので、架空のバンドであるV∃CTOR=s(ベクターズ)を作り、彼らのロゴから、ファーストシングルとなるCDの盤面やジャケットのデザイン、架空のレーベルのロゴデザインまで行いました。 V∃CTOR=sは方向性がバラバラな三人が集ったスリーピースバンドであり、バンド名は「ベクトル」から来ています。「∃」は存在限定子という数学の記号を使用しています。 バンドを象徴するロゴには異形矢印の「指定方向外進行禁止」の標識をモチーフに使っています。 メンバーは、JPOP路線を目指すギターの木田一二、パンクロックが好きなドラムのDaiWa、ヴィジュアル系を突き進むベースの那由多、で構成されているという設定です。 シングルは毎回メインを三人で作詞曲し、カップリングをメンバーの誰かが一人で作詞曲する、それをローテーションでリリースする…という設定で作りました。 今回はカップリング曲をギターの木田が作ったという設定なので、JPOPっぽい歌詞を考えました。 バンドにとっては最初のシングルとなるので、羅針盤として使われていたらしい「アイオライト」という天然石をモチーフにしました。 ジャケットロゴの形をブリリアントカットの形にしたり、歌詞のページにはアイオライトの色を使ったりと、モチーフを統一して散りばめました。 形だけではありますが、CDを実際に作ってみると存在感が増して実在のバンドを応援しているような気分になれて最高でした。
