新潟大学
東南アジア一人旅
東南アジア、東欧バックパッカーをしました。 旅を実行する過程において、計画や準備を全て1人で行ったことは誇りです。多くの情報がいきかう現代において、どの情報が正しいのか。またどの情報を信用すれば自分自身の旅は充実するのか。このように慎重に考えることで、よりよい旅にできたと思います。日本での日常生活においても常に考えることが重要であると感じるようになりました。その結果、簡単に人の意見に流されずまずは自分で考えるようになったことに繋がりました。 また、東南アジアや東ヨーロッパなどの国々を周って、新たな知識を得てそして、自分の価値観が大きく変わりました。それは私自身の生きていた世界は本当に狭くて、私自分の知っていることは氷山の一角に過ぎず、世界は知らないことばかりと感じ、それと同時にもっとたくさんのことを知りたいという好奇心が芽生えてきました。海外のことに限らず、日本にいる日常生活においても些細なことでも気になったことはすぐ調べること、そして分からないことはすぐに聞くということに結び付いたと思います。 この経験による知識であったり、なによりも一歩踏み出す行動力が、常に新しいモノを求め続ける仕事でも活かせるものであると思っています。