株式会社qutori / webメディアPOPAP 編集長
【Creative Camp】ローカルから世界へ――ポップアップが越境する時代
記事の執筆と編集を担当しました。 【Creative Camp】グローバルの視点から見るポップアップローカルから世界へ――ポップアップが越境する時代 近年、ポップアップは単なる一過性の販売手法にとどまらず、グローバルブランドやアーティストが文化を越えてつながる「体験のハブ」へと進化を遂げてきました。たとえば、ラグジュアリーブランドの世界各国巡回型のポップアップや、アジアカルチャーをテーマにしたイベントが欧米で行列をつくったりと、国境を越えた展開はもはや特別なものではなくなりました。 背景には、ここまでの記事でもお伝えしてきたようなSNSや動画メディアの拡散力、そしてZ世代を中心とした「体験重視」の消費傾向があると言えます。また2020年代に入ってからは、欧米だけでなくアジア各国でも海外ブランドのポップアップ需要が増加しています。 こうした流れの中で、ポップアップは単なる「限定ショップ」から、「文化と市場の接点」として再定義されていると言えるでしょう。