Kengo Suzuki
スペースシードホールディングス / 代表取締役
スペースシードホールディングス / 代表取締役
2005年に東京大学農学部に在学中に研究テーマであったユーグレナを軸に、株式会社ユーグレナの創業に携わりました。それ以来、研究開発を行ってきており、現在は発酵と長寿に関する技術開発と事業開発に取り組んでいます。
重点的に取り組むテーマは「Fermentation and Longevity(発酵と長寿)」 動けるうちに徹底的に未来投資をするつもりで、自分の限られた時間も、未来を変える意気込みと行動力のある人とともに使えるようにしようと、時間の使い方も改めて決めました。
2024年1月にスペースシードホールディングスを設立し、宇宙系ディープテックベンチャービルダーとして、事業投資、研究開発、商品開発を実施。
ロンジェビティーに関連する技術開発を担当し、不老長寿の実現を目指したプロジェクトを立案し実施する。
2023年12月に津南醸造の代表取締役に就任。 生成AIを用いた新しい酒造りなどサイエンスやITを活用した新しい日本酒の生産と提供を手掛ける。
2005年東京大学大学院農学生命科学研究科 修士課程在学中に株式会社ユーグレナの設立に携わり、共同創業者の一人として研究開発の責任者を担当、2024年よりエグゼクティブフェローに就任。微細藻類の一種であるユーグレナの大量培養に関連した技術開発を中心に手掛ける。
微細藻類ユーグレナの大量培養に関する研究 観測衛星を用いたリモートセンシングに関する研究 に従事