Discover companies you will love
システム開発会社 / 受託開発部門
大学院では経営工学・数理統計学を専攻し、多変量解析のためのシミュレーションモデルを開発(C++)。また、高校時代にはJavaを用いて物理運動のシミュレーションモデル(惑星運動やビリヤード等)を開発したこともあります。 大学院の卒業後は大手SIerに入社し、インフラエンジニアとして、VMware・Windows・Linux・各種DB等のミドル/OSを扱いな
・(もっと数多くの)業務システム開発、プロジェクトマネジメント ・エンジニア採用、エンジニア向けのキャリア育成支援、社内体制の構築・組織改善 他
C++言語を用いて、多変量解析(数理統計学)のシミュレーションモデルの開発を行った。