Discover companies you will love
ASTRA FOOD PLAN株式会社 / 代表取締役 CEO
埼玉県出身。両親の影響で食に興味を持ち、一貫して食に関わってきたキャリアです。食品メーカーで新規事業開発、商品企画・開発を行ってきました。 父が開発してきた過熱水蒸気技術を引き継いで、2020年にASTRA FOOD PLANを創業。資金不足などこれまで何度もピンチがありましたが、常に前向きなのが強みです。 趣味は料理とお酒、山菜採り、キャンプ、アマチュアオーケストラのバイオリン奏者。武将タイプ。
日本、世界から「かくれフードロス」をなくし、循環型のフードサイクルを構築することを目指しています。 同時に、安定的な経営を行い、社員が働きやすい会社をつくっていくことも大きな目標です。週休三日制を実現したい。
セカンドブランド「あめやえいたろう」「にほんばしえいたろう」をの商品企画とブランディングを担当。企画立案から商品化、店舗デザインから広報に至るまで一気通貫の業務を一人で行ったことで大きく成長しました。
管理栄養士養成の学科ではなく、「食」について全般を学びたいと思い、新設の「食文化栄養学科」第一期生として入学。栄養学はもちろん、様々な国の調理技術、食文化、マーケティングなど幅広く学びました。 「生きることは食べること」と捉え、仕事もプライベートも興味は「食」に向かっていきました。
進学を目的にした勉強だけでなく、文化祭、体育祭、部活など、様々な活動それぞれに全生徒が命を懸けているような文武両道の校風でした。全力で打ち込んで楽しみ、やりきることは、高校時代に学んだ気がします。
アマチュアオーケストラ「ユーゲント・フィルハーモニカー」の設立に関わり、現在も所属。バイオリン奏者として年に2回のコンサートホールでの演奏会に加え、ボランティアで介護施設や、商業施設、小学校での室内楽演奏も行っています。