株式会社ペイメントフォー(旧社名:株式会社メタップスペイメント) / 事業本部インフラグループ
PythonでRPAアプリを開発
当社独自のWebシステムへの登録作業を効率化するために、Pythonを独学し、その成果物であるRPAアプリを事業部へ提供。それにより、毎日の登録作業が60分短縮された。またヒューマンエラーの発生抑止や、ダブルチェックの廃止も実現。 現在も随時アップデートを行い、機能向上に取り組んでいる。
Business social network with 4M professionals
株式会社アイ・エフ・クリエイト / RPAエンジニア UiPathエンジニア
業務効率化を実現したい一心でVBAのマクロやPythonの自社専用RPAアプリを開発し続けてきた営業事務です。僕の原動力は面倒からの解放を希求する気持ちと作る喜び。作りたいものを作るのが楽しくて仕方ない。そして業務効率化を実現して仲間が喜んでくれるのは、素直に嬉しい。やりがいってこういうものですよね。
RPAや業務効率化の実現を担う立場を確立し、作る楽しみと仲間や顧客の時間を生み出して貢献する喜びを食べていきたい。だって作るって楽しいんだもん。現在は駆け出しUiPathエンジニア、駆け出しRPAエンジニアとして活動中。
インフラグループへ異動。 クレジットカード決済、コンビニ決済、Paypay等のID決済等、主要決済サービス利用のための申請業務に従事。 その業務を多少行いつつも、今となっては主にVBAやPythonによる業務効率化ソフト、UiPathの開発を担っている。
View Akira Yoshimoto's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Akira Yoshimoto's full profile
株式会社ペイメントフォー(旧社名:株式会社メタップスペイメント) / 事業本部インフラグループ
当社独自のWebシステムへの登録作業を効率化するために、Pythonを独学し、その成果物であるRPAアプリを事業部へ提供。それにより、毎日の登録作業が60分短縮された。またヒューマンエラーの発生抑止や、ダブルチェックの廃止も実現。 現在も随時アップデートを行い、機能向上に取り組んでいる。