建築計画研究室(遠藤康一ゼミ) / 宇都宮大学大学院地域創成科学研究科社会デザイン科学専攻建築学プログラム 2024/3(卒業見込み)
みやプロ横丁
宇都宮大学遠藤研究室とエックス都市都市研究所様の共同研究として、宇都宮市バーチャルみやプロ横丁というオンラインコミュニティのためのバーチャル空間を作成しました。2023年11月から、宇都宮の市政を話し合う場として実証実験が進められています。 このプロジェクトの目的は、宇都宮市に関心のある人々が、オンラインで交流し、情報を共有し、意見を交わすことができる環境を提供することです。かつて宇都宮市に住んでおり、東京に引っ越しをした方には、宇都宮の人と出会える場を、周りに相談できる人がいないときには、気軽に相談できる場を、様々な活用を想定しています。この取り組みを通じて、遠い地域や国といった地理的制約を超えて、様々な人々の交流できる場づくりに貢献したいです。 【担当部署 / 制作人数】代表・PM・予算・設計・モデラ― / 5名 【制作期間】3か月 【使用ツール】 ・blneder ・Rhinocerous ・mozilla hubs 【データ容量】19MB/約6万ポリゴン