Discover companies you will love

畑野 朱音
畑野 朱音
畑野 朱音

畑野 朱音

株式会社カミナシ / マーケティング部川崎市

畑野 朱音

株式会社カミナシ / マーケティング部

変わり続け成長し続けたい素直人間

思慮深く、一歩を踏み出すのに時間がかかる人間なのですが、やってみると思っても見なかった出会いや世界が広がっていて「よかったな」と感じることばかりです。 "人の可能性はいつでも、どこまでも広げられる"というビジョンを持っていますが、それは自分もそうでありたいと強く思っています。 先入観や固定観念にとらわれず、「やってみたい」「挑戦してみたい」が素直にできる社会をつくりたい。そのために多くの人の行動変容を起こすアプローチをしつづけます。

Ambition

In the future

自分が関わったことで相手の行動が変わり、人生にまでアプローチできたときにやりがいを感じてきました。これからも多くの人の行動変容につながるきっかけを生み出し、届けていきたい。その結果、その人の選択肢や可能性が広がることを実現させたいと思っています。

About 株式会社カミナシ

株式会社カミナシ8 months

マーケティング部Present

- Present

ノンデスクワーカー向けの現場DXプラットを提供しているSaaSでマーケをやっています。 セミナー施策、ナーチャリングなどなど。

About (株)ベネッセコーポレーション

(株)ベネッセコーポレーション6 years

Udemy事業本部 ラーニングデザイン部

-

国内で170万人以上が利用している、オンライン学習プラットフォーム「Udemy」における講師支援に携わっています。講師の成功(カスタマーサクセス)をミッションとして、イベント企画・マーケティング・コミュニティ運営など幅広い業務に取り組んでいます。

東日本教育推進部 情報グループ

首都圏エリアにある1200超の高校の先生・生徒に向けた大学入試に関するコンテンツ制作や企画推進を行っていました。入試情報は顧客ニーズも高く、会社のブランディング・信頼性向上にもつながるため、専任としてコミットしていました。また、進路指導サービスの活用支援といったカスタマーサクセスの側面も強かったです。

東京工業大学大学院修士課程2 years

物質理工学院エネルギーコース

-

大学とは違う、新たな世界や人と出会いたいと思い、外部の院へ進学。 研究テーマは「グラフェンに吸着したアルキルビオロゲン類の電気化学挙動の解明」。高い電気伝導性をもつグラフェンと、電圧を加えることで色変化を示すビオロゲンに着目し、次世代ディスプレイなどへの応用を目指してメカニズムの解明に取り組んだ。 高い志をもった仲間と過ごした日々は貴重な経験だった。

青山学院大学(Aoyama Gakuin University)4 years

理工学部 化学・生命科学科

-

「物事の本質を追求する」化学の面白さに魅了され、化学科へ。 実験に加えて教職課程もとっていたため、週6で学業に励んでいた。アルバイトや合唱団も並行していて、なかなかハードさだったが「大学生活は自分でやると決めたことはやりきる!」と決めていたので根性で乗り切った。

山手学院高等学校3 years

-

合唱部の部長として日々奮闘した高校生活。設立されて間もないこともあり、苦労しながら組織づくりしたのも今はいい思い出。ハチの巣教室が懐かしい。


Receive Scouts from companies