株式会社バリュークリエイト / 新規事業開発 兼 人事
【2010年 早稲田大学 卒業】 大学生活ではmixiのコミュニティを活用して隔週でイベント企画。 知らない人50人に毎日メールを送るという謎のマイル―ルを設定して3年間継続 ▼ 【2010年~2014年 私立高校にて英語教員として従事】 美術系コースがある高校で進路指導部としてキャリア教育に関わる。 GTOみたいな教師を目指すも難しいことを知る。 クリエイターのキャリアに興味を持つようになり、就職の観点で教育に関わりたくなりジョブチェンジ ▼ 【2015年~ デザイナーに特化した人材会社にて 「美大芸大就活ナビ」を立ち上げる】 初年度でナビ登録数1,500名を突破。約300社の企業・1000名の学生のお手伝いをしてきました。一気通貫で企業と学生のコンサルティング、教員時代の経験も活かして各大学でセミナー実施、各種コンテンツ企画やyoutubeチャンネル(登録数約1,500名)で情報配信したりと幅広く活動をしました。 途中デジタル領域に特化してUI/UXデザイナーやディレクターの中途採用支援も行っておりました。 並行して、若手ファッションデザイナーを支援したいと思うようになり、意気投合した仲間とうっかり起業してショーのプロデュースなども行っておりました(失敗) ▼ 【2022年〜 経営コンサル×クリエイティブ事業を行うバリュークリエイトにて新規事業担当兼人事として活動中】 人をつなげてワクワクできることをしていきます。 現在はものづくり系の企業の次世代経営者を繋ぐコミュニティづくりを行っています。 また、現在は採用コンサルタントとして人事業務のお手伝いもしています。 最近は採用ブランディング、組織開発あたりに関心があります。 自称歩く食べログで3.5以上の店をひたすら開拓しています。 オフ会(主催・参加)で知らない人と関わっていくことが好きです。 最近は月1回デザイナー交流会(デザインギルド)という名の飲み会も企画しています。 雑多な経験を活かして世の中の負を解決するサービス作りに関わっていけたらと考えています。
・教育×人材×クリエイティブ ・留学生支援 ・事業継承 ・地方創生 ・新たなマッチングサービスを作る ・デザインギルドを作る
【人事として】 ・クリエイターの採用および育成など ・社内環境・制度の整備
・クリエイティブ職採用を検討する企業と美大芸大生のマッチング(人材紹介)
クリエイターを目指す学生に向けたyoutubeチャンネル「ユウクリ就活TV」を立ち上げて1,000名以上の登録者を獲得。 自己分析、クリエイティブ業界研究、イケてるポートフォリオ紹介などのコンテンツを展開。スタート時は週3本ペースでどんどん制作していました。
View Shu Koike's
Full Profile
This information is visible only to Wantedly users or the user’s connections
View past posts
View mutual connections
View Shu Koike's full profile
ファッションショーの企画・プロデュースを行う会社を起業していた際のWorksを載せています。
以前プロデュースしていた作品(趣味)の1つです。 美大生・服飾学生と一緒に映像制作を行いました。 CGデザイナーや各種クリエイターを巻き込みながら、原宿にて実施しました。