Discover companies you will love
略歴 (Click!)
答えの出しづらい課題を発想力で解決し、うまく回る仕組みをクライアントと共創するクリエイティブ・エディターとして進化!
ルーツである編集者の視点・視座を生かし、広告プロモーションや広報、マーケティング戦略立案など、幅広いフィールドを舞台に柔軟な発想でソリューションを提供。企業や社会の課題解決のアイデアをクライアントと共創するプランナー/クリエイティブ・エディターとして活動。
有限会社 大空出版(のちに株式会社)に入社。タイアップ案件を多く経験したことで、メディア側とはスタンスの異なる広告の考え方を学ぶ。以後、大手広告代理店との仕事が主軸に。メディア、読者、広告クライアントの3方向の視点から最適なアウトプットを企画・提案・実行できる編集者として、さまざまな業界・メディアを経験する。また、2つの雑誌の創刊メンバーとして編集デスク、編集長を歴任。
玉木宏&山本太郎のCMでイメージ刷新を図ったNECの個人向けPC事業において、店頭販促ツール制作(コピーライティング・冊子制作など)を行いました。広告会社がそれまでの大手代理店から中堅代理店に変わったタイミングで参画。最初は当時の市場やユーザーのニーズなどを分析・アドバイザーとしての参加だったのですが、最終的にはカタログ添付の活用BOOKや店頭POPのコピー全般を担当。営業、クリエイティブディレクターを中心とする大所帯のチームで編成される広告仕事を初めて経験し、ユーザー以外の幅広いステークホルダーにも気を配ることの大切さを学ばせていただきました。
イラストレータの原田治さんが主宰されていた「パレットクラブスクール」。築地・場外市場の片隅に隠れ家のようにある個性的なアートスクールで、当時は写真コースがあり森山大道さん、平間至さん、ハービー山口さん、常盤響さんといった錚々たる面々が講師で、課題として毎日何かしらの写真を撮っていた。テクニックではなくいろいろな生き方を教えていただいた貴重な経験。
大学卒業後、アルバイトで出入りしていた毎日新聞社出版局に拾っていただき、月刊誌『PC倶楽部』にて編集部専属の編集ライターに。副業として東京ニュース通信社のテレビ誌のトレンドグッズ紹介の連載企画なども担当。
大学で現代アートを知ったことで自分でも何かを作りたくなり、芸術専門学群への転籍を試みるが「そもそもデッサンなどの基礎力がないと無理」と言われ断念。…が、そんなはずはない。絵や造形の才能がなくても何かできるような気がする!ということで、アートやデザインも学べるという謎のコンピュータグラフィックの専門学校に通うことに。それまではPCでゲームすら
卒論テーマは「現代アートと都市の関係性について」。自分でも何かやってみたくなり2年休学してデザインの専門学校へ通い、6年目にしてようやく卒業。