【選考対策】人事はここを見ている!効果的な就活のすすめ | W2株式会社
はじめに弊社の人事が選考で見ているポイント①成長意欲②素直さ③IT業界、EC業界に興味があること④当事者意識【実践編】効果的な就活のすすめ①自己分析(10月前半)②業界・企業研究(10月~2月)...
https://www.wantedly.com/companies/www-wsolution-co/post_articles/927022
こんにちは、W2採用担当です!
いよいよ4月になり、新生活が始まりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
W2では、4月1日に2025年度入社式を執り行いました!
今年は東京拠点26名、関西拠点12名、福岡拠点2名の合計40名の新入社員を迎え、これからのW2の未来にますます期待が高まります。これから一丸となって、ECを、生活を、世界を前進させていきましょう!
今回の記事では、そんな入社式の様子をお伝えします!
はじめに
🌸入社式に集まる新入社員
🌸代表取締役からの挨拶
🌸新入社員代表挨拶【総合職】
🌸新入社員代表挨拶【総合職エンジニア】
🌸閉会宣言
おわりに
25卒のみなさん、ご卒業ならびにご入社おめでとうございます!
W2では全社的にMission, Vision, Valueを大切にしています。今年の新入社員たちも、W2が掲げるMVVに共感し、「世界をより良くしていきたい」という思いを持って入社を決めてくれました。
そんな皆さんの選択を価値のあるものにすべく、W2は多くの成長機会とできる限りのサポートを提供していきます。これから一緒に働く仲間として、どうぞよろしくお願いします!
CEOである山田が東京本社で登壇し、W2を選んでくれた新入社員たちにメッセージを贈りました。
新入社員の皆さん、W2へのご入社おめでとうございます。
W2では、「コマースを前へ、生活を前へ、世界を前へ」をステートメントとして掲げ、EC業界において、次の時代を切り拓く製品・サービスを開発し提供しています。
私は新入社員に「自分の人生を、自分の思考と行動で熱意を持って主体的に歩むこと」という言葉をお送りしたいと思います。
社会人として大切なのは、自分で考え、行動し、熱意を持って成長し続けることです。
主体的に動くことで、仕事への責任感が生まれ、成長を実感できるようになります。さらに、自分の仕事を通じて社会やチームに貢献することで、やりがいも感じられるでしょう。
新入社員の皆さんには、このような姿勢で仕事に取り組んでいただきたいと思います。
山田CEOからは、他にもW2全体の目標について改めてお話があり、その後には執行役員や先輩社員が複数登壇し、新入社員にエールを送りました。
新入社員も既存の社員も、これからの業務に向けて身が引き締まる時間になりました。
経営陣の登壇後、東京本社で新入社員代表者の挨拶が行われました。総合職代表は、3月までインターン生として活躍していた地野 光春さんです。
本日は新入社員代表としてご挨拶の機会をいただき、ありがとうございます。
W2のMission・Vision・Valueに共感し、成長する意欲を持ってこの場に立っています。
「eコマースの最先端プラットフォーム」を目指す企業の一員となることは、私たちにとって大きなチャンスであり、同時に挑戦と成長の機会でもあります。
私は、技術を応用するだけでなく、社会やユーザーへの価値を意識して挑戦し続けることが大切だと考えています。
失敗を恐れず仲間と共に目標達成に向けて努力し、W2の発展に貢献できるよう尽力します。
地野さんはもともとW2の新卒採用部での業務も経験していて、こちらのWantedlyにも関わってくれていた時期があります。地野さんが執筆したストーリーはこれからの就職活動にも役立つものですので、ぜひ併せてご覧ください!
総合職代表の地野さんの後に、総合職エンジニア代表の挨拶が行われました。代表者は、こちらも3月までインターン生として活躍されていた西島 弘騎さんです。
本日は素晴らしい入社式を開催していただき、心より感謝申し上げます。
インターンとして少し早くW2に関わることができましたが、本日から正式にW2の一員として社会人のスタートを切ることができ、大変嬉しく思っています。
同期との顔合わせを楽しみにしており、実際に顔を見て一緒に成長していけることに胸が高鳴っています。
私たちは不安を抱えつつも、目の前の仕事に真摯に取り組み、挑戦を恐れずに成長したいと考えています。
W2は挑戦を促す文化であり、失敗を支えてくれる先輩方がいる環境です。今後も学び続け、仲間と共に成長し、一日でも早く貢献できるよう努力してまいります。
西島さんは、これまでもエンジニアリング本部のインターン生として現場に近い場所で働いていました。西島さんが新卒でW2を選んだ理由などがまとめられた記事もありますので、ぜひそちらもご覧ください!
新入社員代表挨拶の後、再びCEOの山田が登壇し、閉会の宣言がされました。
本日ご入社された皆さんは、これから様々な経験をして、それぞれのスキルを磨いていきます。そんな皆さんの将来に向けて山田から改めてエールが送られ、2025年度入社式は無事に終了となりました。
今回の記事はいかがでしたか?
W2の社員一同、25卒のみなさんのご入社を喜び、将来への期待を膨らませています。社内で働かれている姿を見るのが、今から楽しみです!
社会の未来を担う皆さんが、それぞれのキャリアの実現に向けてご活躍されることをお祈りいたします。
また、W2では現在26卒および27卒の選考を行っております(4月16日時点)。W2の持つ想いや掲げる目標に共感いただける方は、ぜひお気軽にご連絡ください!