こんにちは!株式会社渡辺住研 採用担当の日渡です!
26卒内定者紹介、第2弾をお届けします! 今回は、周りをパッと明るくする笑顔が魅力的な、水野 寛大(みずの かんた)さんです! インタビュアーは、前回登場してくれた同期の大山 舜人(おおやま しゅんと)さんにお願いしました!同期ならではの和やかな対談をお楽しみください!
【プロフィール】
- 名前:水野 寛大(みずの かんた)
- 生年月日:2003年7月13日
- 大学:金沢学院大学 経済学部 経営学科
- 出身地:石川県 野々市市
- 趣味:ライブ鑑賞、テニス
大山:水野さん、こんにちは!今日はインタビュアーとして、よろしくお願いします!
水野:こんにちは、大山さん!なんだか緊張するね(笑)。よろしくお願いします!
大山:さっそく、この写真から。すごい熱気が伝わってくるけど、これは?
水野:これは僕が一番好きな「ammo」っていうバンドのライブに行った時の写真なんだ!本当に大好きで、年に6回はライブに行ってるよ!
大山:年に6回も!それはすごい情熱だね。本当に好きなのが伝わってくるよ。
大山:次の写真!これは何をしているところ?
水野:地元の夏祭りで、池に灯籠を浮かべているんだ。なんで浮かべてるのか、理由は知らないんだけどね(笑)。でも、こういう綺麗なものが好きで、毎年参加しちゃうんだ。
大山:理由を知らないんだ(笑)。でも、純粋に「綺麗だから」って惹かれる気持ち、すごく素敵だと思うな。
大山:この写真はみんなでポーズを決めてて、すごく楽しそうだね!
水野:これは高校時代のテニス部の仲間と先生との一枚だよ。お決まりの「命ポーズ!」(笑)。僕は小中高とずっとテニス一筋で、この仲間たちと切磋琢磨してきたんだ。特に、最後の引退試合でちゃんと成果を残せたのが、一番の思い出かな。
大山:一つのことに打ち込んできたんだね。最後の試合で結果を出せたなんて、最高の締めくくりだ。
人柄と雰囲気が一番の決め手
大山:前回僕も話したけど、水野さんが渡辺住研を選んだ理由を教えてほしいな。
水野:うん。一番は、就活を通してお会いした社員の皆さんの人柄と、会社の雰囲気が自分にピッタリだと感じたからなんだ。色々な会社を見たけど、「ここで働きたい!」って直感的に思えたのが渡辺住研だった。もちろん、大山さんと同じで「周りの人を幸せにする」っていう会社の考え方にも、すごく惹かれたよ。
大山:わかるなぁ。直感的に「合う」って思えるのは、すごく大事だよね。
大山:これから埼玉での新生活が始まるけど、何かやってみたいことはある?
水野:まずは、地元にはない美味しいご飯をたくさん食べたい!そして、健やかに育ちたいです!!(笑) もちろん、石川の美味しいものも恋しくなるだろうから、地元の食も楽しみつつ、新しい発見をしていきたいな。
大山:健やかに育つ(笑)。いいね!美味しいお店、これから一緒に開拓していこう!
大山:最後に、就活を頑張っている学生さんへ、水野さんらしいメッセージをお願いします!
水野:不安なこと、分からないことは沢山あると思うけど、自分が満足いくまで頑張るしかない!! 根性!! 応援してます!!
大山:水野さん、今日はありがとう!ライブやテニスへの情熱も、就活へのまっすぐな想いも聞けて、ますます一緒に働くのが楽しみになったよ!
水野さんの明るい人柄と、時折見せる真面目な表情のギャップがとても魅力的でした。 お話を聞いているだけで、こちらまで元気をもらえるようなパワーのある方です。 その人柄と熱い「根性」で、きっと会社の未来を明るく照らしてくれると確信しています!
最後までお読みいただきありがとうございました! 次回もどうぞお楽しみに!✨