西の奥地に住んでます
◆◆◆ 一問一答 ◆◆◆
●入社の決め手は?
求人の写真に写っている社員が楽しそうだった。
文章を扱う仕事というワードに興味を持った。
●会社に入っての一番の自慢は、なんですか?
元担当していたお客様へ久しぶりに連絡をしたとき
「まだウインウインに居たんですね!良かった!」と喜んでいただけたこと。
ほぼメールのやり取りだったので認識して頂いてた事が嬉しかったです。
●入社後のギャップはありましたか?
ギャップではありませんが、思った以上に関西の人って
普段から面白いんだ、と思いました。
●ウインウインの社員はどんな人が多い?
よく食べよく飲み、よくしゃべりよく笑う人が多い。
●今、どんなお仕事をしていますか?
Indeed、タウンワークなどの求人広告の原稿作成と効果改善をしています。
作成した原稿を掲載し続けるのではなく、より採用につながるように
日々効果を確認し、進捗が悪ければ改善を営業や顧客へ提案。
●ウインウインを一言で表すとどんな会社?
自由
●ウインウインの好きな所はどこ?
オンオフがしっかりしているところ
●ウインウインの強み・弱み
やりたい、と思った事に挑戦できるのが強み。
個々の力に頼りがちなところが弱み。
●こんな人が、ウインウインに向いてます!
やる時はやる、休むときは休むとか
自分で自分のスケジュールを管理できる人。
多少忙しい方が性に合っている人。
●休日の過ごし方は?
旅行。カフェ。美味しいごはんを食べる。サウナ。映画。寝る。
●あなたの将来の夢は?
いつまでも健康でいること!あと痩せる!
●この仕事の楽しいところは?
課内・課外問わずアドバイスをもらいながら仕事ができること。
お客さんの採用が充足したと聞いた時。
改善した原稿の効果が良くなった時。
Excel・スプレッドシートの便利な関数をどんどん覚えられること。
●この仕事の厳しいところは?
毎日〆切日なところ。
改善を行っても時期要因などで思ったように効果が良くならない時があること。
●これから働く仲間に向けて一言!
求人広告だけではなく、移住事業やホットペッパー、
最近ではライダーショーなど色んなことをしている会社です。
入社してから、自分のやりたい事や自分の居場所を見つける事もできます。
一緒に自由に楽しく働きましょう!
◆◆◆ こちらの先輩のプロフィール ◆◆◆
勤務エリア:大阪
所属部署:カスタマーサクセス課
年齢:30歳
入社歴:中途入社
出身大学:名古屋女子大学
出身学部:家政学部
出身地:愛知県
役職:チーフ
好きな食べ物:みかん
座右の銘:なるようになる!