ジムサギョウナンデモコイ
◆◆◆ 一問一答 ◆◆◆
●入社の決め手は?
求人票の内容が面白かったのと、自分が希望していた業務内容にプラスで色々な業務に挑戦できそう(させてくれそう)と思ったからです。あと、会社の年齢層も若そうだったので。最後の決め手は、1次面接を担当してくださった亀山マネージャーの人柄です。オンライン面接で、一応ジャケットを着て臨んだのですが、「着慣れてない感がありますね(笑)」と笑われたのですが、私も着慣れてないなって思っていたので、「ですよね(笑)」という感じで、緊張がほぐれて素の自分でお話しできました。今までで1番リラックスした面接でした。
●会社に入っての一番の自慢は、なんですか?
入社5か月目で全社新人賞をいただいたこと。
部署を超えた業務を任せてくれた上司といつもサポートしてくださる先輩に感謝です。あとは、高知県様が発行しているサポートガイドの表紙を飾らせていただいたことです
●入社後のギャップはありましたか?
ないです!強いて言えば、横文字使いがちです。(私の上司だけでしょうか)
あとは残業していると「何か手伝えることある?」と声をかけてくれるので、めちゃ優しいです。そこは、いい意味でのギャップですかね!
●ウインウインの社員はどんな人が多い?
元気で優しい人が多いです。楽しみながらお仕事をしているイメージがあります!
上司に対しても敬意を持ちながらラフな感じです。
仕事面では、お客様に対してよりいいもの・サービスをお届けするぞ、という気持ちが強いと思います。当たり前ですが、妥協がないです!
●今、どんなお仕事をしていますか?
高知県の4つの事業の事務局として、高知県内企業様の採用力をあげるためにサポートをしています!事務局としては、バックオフィス(申込受付メール対応、数字管理、制作物作成、報告書作成、etc..)を担当しています。
あとは+αで他部署のお手伝いなどをしています。
●ウインウインを一言で表すとどんな会社?
内容の大小問わず、挑戦させてくれる会社
●ウインウインの好きな所はどこ?
いい意味で、上下関係の壁がないところです。もちろん「親しき中にも礼儀あり」ですが、大抵のことは笑ってツッコんでくれます。ノリがいいところも大好きです!
●ウインウインの強み・弱み
強み:知見の貸し借りができるとこ。(自分が知らなかったり苦手な分野でも誰かが得意であったりするので、相談などしやすいです)
弱み:思いつきませんが、お酒大好きな人がおおいとこ(?)みんなべろべろになると聞いたことがあります。
●こんな人が、ウインウインに向いてます!
どんな方でも向いていると思います。強いて言うなら、地道に努力できる・最後までやりきることが出来る人。業務内容にもよると思いますが、突発的なトラブルや業務に対して、臨機応変に明るく乗り越えられることが大事な気がしています!
●休日の過ごし方は?
土曜日は美容DAYなので、ネイル・マツパなどしています。あとは家にこもってYouTubeを見るか母親とランチ開拓をしています。アニメも好きなので日本橋のアニメイトにも出現します。日曜日はだいたいお家でゴロゴロしたり、たま~~~~に仕事をしています。
●あなたの将来の夢は?
仕事は「野口さんがいるから大丈夫だよね」と言ってもらえようになること。各方面に安心感を持っていただけるよう、できることやキャパを増やしたいです。プライベートでは、公務員と結婚するか華の独身ライフを満喫させることです。
●この仕事の楽しいところは?
私の場合、だいたいは決まったフローや手順があるので、難しいことはないですが、そこから自分なりに考えて+αのことが出来ないかな?と考えるとき。大なり小なりですが、事業内容をよりよくするという観点で仕事をすると、チームにも還元されますし自分の成長にもつながるので一石二鳥です。あとシンプルに上司や先輩に褒められた時!
●この仕事の厳しいところは?
たまに発生する短納期での業務ですかね。(これ今日の何時までにupしてほしい!など) わたわたします。そういう時は、求められているクオリティにどう持っていくかが大事なので(80%なのか50%なのか100%で返してほしいのか)、力を入れるさじ加減のバランスが難しいときがあります。
●これから働く仲間に向けて一言!
「やりたい」「やってみたい」と言えば、チャンスを与えてくれます。 (もちろんやり抜くということは前提ですが!)仕事なので、きついな~って瞬間もありますが、終わった後にご飯食べに行って「お疲れ様!乾杯!」と乗り越えてくれる仲間が多いです。
心から、一緒に働けることを楽しみにしています。
◆◆◆ こちらの先輩のプロフィール ◆◆◆
勤務エリア:大阪
所属部署:国家戦略支援課
年齢:25歳
入社歴:中途入社
出身大学:専門卒
出身地:大阪府
好きな食べ物:お寿司(特にぶり・はまち・いか)、カルディの生ハムベーコン、韓国料理
座右の銘:自分の機嫌は自分でとる