1
/
5

All posts

SDGs課題に挑戦する「次世代へつなぐ新ビジネス」のワークショップセミナー開催

【開催日時】2020年 1月 15日 (水) 19:00-21:00【会場】関西大学梅田キャンパス「KANDAI Me RISE」〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 2階スタートアップカフェ大阪http://www.kansai-u.ac.jp/umeda/access/index.html【概要】弊社代表取締役の福屋が登壇し、SDGsを活用したサステナビリティビジネスを参加者同士で考えるワークショップセミナーを開催します。現在、企業が抱えている在庫によって世界で年間200億枚以上もの繊維製品が廃棄処分されています。この在庫を廃棄ではなくグローバルにシェアすることで人類の...

【代表 福屋が登壇しました】City Lab Venturesオープンイベント03〜サステナビリティベンチャーのここでしかできない話。ヒト×モノ×カネのリアル

サステナビリティベンチャー企業3社が集まって「ヒト×モノ×モノ」についてのパネルディスカッションに弊社代表福屋が登壇致しました!会場には合計64名の参加者にお越し頂き、サステナビリティベンチャー企業の働き方・信念・ビジョン等を熱心に聞いて頂けた会となり、様々な職種や年齢の方々からの関心も高いようです。当社は繊維・ファッション業界の在庫販売プラットフォームを紹介するブースも出展し、一人でも多くの方に、現在の業界課題や廃棄の現実について知って頂く機会になったと思います!ご一緒させて頂きました株式会社TBM様、株式会社DG TAKANO様と共に、これからも引き続き社会課題に向き合う企業として事...

更新)City Lab Venturesオープンイベント03  サステナビリティベンチャーのここでしかできない話。ヒト×モノ×カネのリアル

※DG TAKANO登壇者(COO 横山創一)の情報を追加しました(10/1)サステナブルな社会の創造とベンチャービジネスの成長の実現を目指すサステナビリティ特化型ベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures」によるオープンイベント第3弾!City Lab Ventures3社(株式会社TBM、株式会社ウィファブリック、株式会社DG TAKANO)の各社代表・CXOが、イベントでしか聞けないサステナビリティ特化型ベンチャーの「ヒト、モノ、カネ」についてリアルを語ります!サステナビリティベンチャーって…『ぶっちゃけ』サステナブルなの?『ぶっちゃけ』活躍できない人材はどんな人?...

東京開催!ホンネで話せる夜の合説~ベンチャー企業へのキャリアチェンジ

サステナブルな社会の創造とベンチャービジネスの成長の実現を目指すサステナビリティ特化型ベンチャーコミュニティ「City Lab Ventures」によるオープンイベント第3弾!City Lab Ventures3社(株式会社TBM、株式会社ウィファブリック、株式会社DG TAKANO)の各社代表・CXOが、イベントでしか聞けないサステナビリティ特化型ベンチャーの「ヒト、モノ、カネ」についてリアルを語ります!サステナビリティベンチャーって…『ぶっちゃけ』サステナブルなの?『ぶっちゃけ』活躍できない人材はどんな人?『ぶっちゃけ』グローバル展開は考えている?『ぶっちゃけ』儲かる?『ぶっちゃけ』...

会社の採用ページ、ビジョン・ミッション・行動指針を更新しました。

新しいメンバーも加わって更に強い会社になってきております。採用ページhttps://www.wefabrik.jp/recruit会社概要(ビジョン・・ミッション・行動指針)https://www.wefabrik.jp/company

WEFABRIKがどんな人が集まっているかを表す昔の動画をアップします。ヒューマンビートボックスAFRAとRDF(弊社ブランド)のコラボイベントの一幕です。https://youtu.be/yi0vQYY1uiw

リアルウォンテッドリーに出陣します!<11/22・大阪>

11月22日に大阪イノベーションハブで開催されるリアルウォンテッドリーに弊社も出展します!当日はCEO福屋とCTO上野の2名の首脳陣で向かいます!(自転車で)リアルウォンテッドリーに際し、CEO,CIO,CDOっぽく振る舞う練習に余念がありません共に企業の抱える在庫を廃棄することなく資源とみなし、必要とする国・企業間で資源をグローバルにシェアする。これからの環境のため、人類の未来のために我々スマセルは、サステナブルな循環型社会を創造していきます!  会社概要・事業内容はもちろん、ビジョンについて語らいましょう!出展企業の中で一番のベンチャーです是非弊社ブースにお越しください!

オフィス環境紹介!

こんにちは。今回は弊社オフィスandオフィス環境紹介したいと思います!まずオフィス内から!オフィス内は白が基調のインテリアで窓が多く、外からの自然光を利用して四季を感じながら作業しています。今は紅葉がとても美しいです。弊社のブランド、RDFの商品が並ぶオフィスの一角。3時頃には元バリスタのメンバーが淹れるドリップコーヒーの香りが立ち込めます。次に社外周辺環境です!オフィスが公園のすぐ隣にあるので四季をオフィス内外で、いつも感じることができます。鳥のさえずりや、子供の笑い声が聞こえる自然溢れた環境です。最寄駅は大阪の本町、オフィス街にあり「天下の台所大阪」にふさわしく、周辺にはおいしい飲食...

メンバー紹介

代表取締役社長/福屋 剛関西外国語大学在籍時、40ヶ国以上を単独で旅する。同時期にURBAN RESEARCHにてショップスタッフ、ニューヨーク留学時にアパレル関連のアシスタントバイヤーとしての経験を積んだ後、瀧定大阪に入社。同社にて約10年間、繊維製品の企画・生産・販売までを一貫して行い、全国一円の百貨店、通販会社、アパレルメーカーへの販売、北米、中国への輸出販売を行う一方で、ニューヨークのSOHO地区にて自社商品のアンテナショップオープン、現地展示会の運営などを担当する。これらの経験から、世界のインテリア業界の市場規模やSPA業態の可能性を知り、瀧定大阪を退社した後、2015年3月、...