注目のストーリー
広告
【社員インタビュー】休学中に古着屋経営から広告業界へ。挑戦を重ねて見つけた成長のカタチ
挑戦の始まり:私服高校から古着屋店長へ高校が私服校だったことをきっかけに、ファッションにのめり込むようになりました。偶然声をかけられて始めたのが高円寺の古着屋です。大学を2年間休学して「店長」として働き、売上管理や従業員のマネジメントまで幅広い業務に携わりました。10人以上のスタッフをまとめる経験は、自分の中で大きな自信とやりがいになりました。「流行の種」を生み出す楽しさ古着屋の仕事を通じて、自分の手で「価値の再発見」や「流行のきっかけ」を作る楽しさを学びました。古着は一見すると価値がないように見えるけれど、新しい魅力を引き出せば、多くの人の心を動かせる。そんな価値を広める仕事をこれから...
成長しすぎて困る!?入社して3日後には圧倒的な成長を実感できる会社
初めまして!株式会社WEB GRAMの近藤聡です。まずは簡単な自己紹介からさせていただきます。2022年に同志社大学の経済学部を卒業し、福岡県の企業でコピーライターの仕事をしてきて、2023年7月に株式会社WEB GRAMに参画しました。大学の頃はダブルダッチという2本の縄の中でアクロバットやダンスをする競技をしており、大会では9位という何とも言えない順位で終わってしまったのですが、自分の中ではかなり力を入れてきました。少しイメージが付きにくいかもしれませんので、僕がアクロバットをしている画像を入れさせてください。そんな僕が株式会社WEB GRAMに参画し、2週間が経ったのですが、この会...
【”ただ制作するだけ”にはもう飽きた】マーケティングの力で売れる動画広告を生み出すクリエイターを募集!
初めまして株式会社WEBGRAMの松井です!突然ですが、2021年にマスコミ4媒体(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)の広告費を、インターネット広告が上回ったことをご存知でしょうか?株式会社電通の調査レポート(2022年3月9日発表)によるとマスコミ4媒体広告費 : 総計2兆4,538億円(前年比110.4%)インターネット広告費 : 2兆7,052億円(前年比121.4%)こちらは広告業界に興味がある方はご存じの方も多いかと思いますが、インターネット広告の中でも特に動画広告・SNS広告が大きく伸びているんです!2022年の動画広告市場は、昨対比133.2%の5,601億円に到達。2023年に...
【成長したい24卒必見】活躍の場で溢れるベンチャー「WEBGRAM」ならではの魅力
はじめまして!株式会社WEBGRAMでインターンをしている24卒学生の中島航太と申します!現在この会社で動画マーケターとして、主に動画広告の制作をしています。今回は就職先に悩む学生に向けて、24卒学生のぼくから、約1年のWEBGRAMでの経験を踏まえて、新卒でベンチャー企業を選ぶメリットについて話していこうと思います。新卒の選択肢としてWEBマーケティング、インターネット広告、成長ベンチャーを視野に入れている方はぜひ見ていって下さい!また、大手とベンチャーで迷っている学生も参考にしてみてください!入社のきっかけこの会社に入社する前の私はというと、これといったスキルも経験もない「平凡な大学...
【インターン大学生がエンジニアとして、新規部署の立ち上げ&業務効率化!?】 ~WEBマーケティング×エンジニア~
こんにちは!株式会社WEBGRAMで社内唯一のエンジニアの谷川智樹です。大阪大学基礎工学部システム科学科知能システム学コースに通っていて、数学や人工知能、ロボティクスについて勉強しています!私は大学生2年生の時にWEBGRAMに入社し、システム開発部署を立ち上げ、現在は自社システムを開発し、広告運用業務の自動化、効率化を行っています。今回は入社してもうすぐ一年になる私が、入社を決めた経緯、WEBGRAMの魅力、現在の仕事、これからの目標について話していきたいと思います。WEBGRAMをもっとよく知りたい方の参考になれば幸いです。1,入社したきっかけ僕がWEBGRAMに入社した理由は「とに...
大学教授という椅子を捨てた28歳。生涯安定のレールから外れ、この会社に来て何を思うのか
株式会社WEBGRAMの田中です。入社して4ヶ月が過ぎた今、私の経験と会社のことを赤裸々に公開します!これからの人生に変化を生みたいという人の参考になれば幸いです!【まずは自己紹介】『研究者の卵』これが1年前までの私。高校時代から「将来は研究者になる!」と夢見てきました。実際に大学院まで進み、論文さえ提出すれば『将来が約束された大学教授』の座を手に入れられる状態!しかし、論文を100ページ程書いたところで『退学』の決断をしました!普通に考えるとヤバいやつですよね?(笑)大学院6年間、寝る間も惜しんで研究した生活を捨てたんです。退学理由は2つ『自分の人生このままで良いのか?』『本気で仕事を...
成果の出ないデザインは意味がない。【広告代理店に求められるデザイナーとは】
株式会社WEBGRAMの松井です。未経験でWebデザイナーとして入社し一年半ほど経ちました。今回はWebデザイナーとしてどのような業務をしているか、また働いてきた経験をもとに感じたことについて少しお話しできればと思います。| 業務内容まずはじめに弊社には、クライアントの商品を広めるための広告運用を行う”広告事業部”と、自社商品である除菌消臭ミスト REFREST/リフレストを販売する”メーカー事業部”があります。その中で僕(デザイナー)の主な業務内容はこちら。広告事業部広告用バナーの作成動画広告の作成アンケートLPの作成LPの改修・作成メーカー事業部Amazon販売ページのデザイン・更新...
22歳で新卒入社。そして1年後は日本一になった。何者でもなかった僕が数千万円の売上を1人でつくるWEBマーケターになるまで...
初めまして。株式会社WEBGRAMの三木です。業界未経験で入社し、もう少しで1年が経つ23歳。現在1人で数千万円の広告費を運用し、担当媒体では日本一になりました。漠然とした人生への不安に駆られていた1年前私は大学入学直後に休学し、18歳から4年間完全歩合の営業代行業をしていました。小規模ながら自分で会社をしており、厳しい時期もあったものの、そこそこ収入があったため、「お金稼ぐのなんて余裕だな~」とか正直調子に乗っていました。しかし、前時代的な飛び込み営業しかしてこなかった私は将来に漠然とした不安もあり、Wantedlyに登録していたのでした。そんなある日、wantedlyから1通のメール...
WEB広告の仕事をし続けた神戸大学生の末路~1年のインターンを振り返る~
神戸大学を1年休学し、365日中365日くらいWEB広告のことを考えてました。結果、インターンながら累計2億円ほど売り上げました。(まだまだ上には上はいますが…)今回は、そんな1年のインターンが終わったので軽く仕事内容の説明をしてから【WEB GRAMのいいところ】【WEB GRAMで身についたこと】を話そうかなと思います。【WEB GRAMでの仕事内容】主な仕事は「広告をLINE、Yahoo!、TIktokなどのプラットフォームに掲載して商品を売る」というもの。そのなかでぼくはアフィリエイト広告・記事の作成、配信結果から改善するまでの戦略立案を一貫して行い、2億円ほど売り上げました。振...
WEB GRAMというWEB会社に40歳で入社。未経験の子育てママがハマった理由ー
こんにちは。WEB GRAM広報担当 内山です。2019年4月にWEB GRAMへJoin。2019年12月まで 広告事業部で広告運用を一貫して行い2020年1月から現在 経理・人事・総務・メーカー事業部。。。と、なんでもやってます。いや、ホントにWEG GRAMは、言ってはいけないがブラック感半端ない会社かもしれない。(笑)そして、ブラック感半端ないWEB GRAMで古株になってしまった私は、もしかしたらマゾ気味の変態で、興奮して鼻チでる くらいじゃないと毎日の単調さに飽きてしまうから、とても悲しいがWEB GRAMのブラック感が逆に調度イイのかもしれない。(泣)でも、こんなことを書い...
WEB会社がつくった「次世代の除菌・消臭ミスト」が、あの有名店に陳列された話。
みなさん こんにちは。WEB GRAM 広報担当 内山です。今回は、とっても嬉しい報告をさせて頂きます( *´艸`)わーい。以前、WEB GRAMというWEB広告会社が、なぜ、2019年11月にメーカー事業を立ちあげたのか…というお話をさせて頂きました。▽▽▽https://www.wantedly.com/companies/webgram/post_articles/323181当初、「正規 安定型次亜塩素酸ナトリウム」を扱っているメーカーは数少なく数えられる程だったように記憶しています。翌年「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」が起こるまでは…そして今では、除菌・消臭ミス...
「自分のつくるモノを世の中に発信し、人の心を動かしたい」WEBデザイナーへ転身
こんにちは。WEB GRAM広報担当 内山です。突然ですが、WEB GRAMはWEB業界の広告代理店をしている会社です。広告で使うクリエイティブや自社商品の広告関係類も自社でデザインをしているのですが、、数十億の売り上げを上げるWEB GRAMのデザイナーって、実は たった一人 なんです💦( ´艸`)笑 いや~かなり凄いでしょ。今回ご紹介するのは、WEB GRAMのデザイン業務をたった一人で担っている期待のデザイナー 松井 敬祐さん をご紹介します!1995年1月5日 生まれ26歳2020年10月1日 WEB GRAMへjoin。松井さんは、神戸の大学を入学した年に「宅地建物取引士試験」...
人に言えない貧乏生活。3日間ごはん食べれず、3日ぶりに食べたコンビニ弁当が美味くて涙した…この男が最後のステージに選んだWEB GRAMとは
こんにちは。WEB GRAM広報担当 内山です。今回は、私自身がwantedlyで彼のプロフィールを見てスカウトをさせて頂きました、爆速で前進する今や期待の新人エース 三木 武蔵さん のご紹介をします!1998年11月23日 生まれ22歳2021年3月9日 WEB GRAMへjoin。小さな頃から負けず嫌いで、幼い頃からやっていた空手では地区大会、府大会にて優勝。全国大会では 2位 という実績をもつ彼ですがイメージでいうと横浜流星くんタイプ♡温厚で周りにいつも優しく、自分に厳しい、そして自分に向ける厳しさを決して人には向けず、周りをサポートしながら自分の実績を積み上げていく彼。どんな人生...
アイドルからグロースハッカーへ!
こんにちは。WEB GRAM広報担当 内山です。今回は、2021卒 新卒入社 期待の新人 脇田 璃奈さん のご紹介をします!1998年7月31日 生まれ22歳2021年4月1日 WEB GRAMへjoin。小さい頃から芸能界に憧れ、念願のアイドルデビュー(^▽^)/某有名雑誌の読者モデルそしてCM出演まで幅広く芸能活動をしてきた脇田さん。そんな彼女がなぜ、WEB GRAMという会社を選び、今後どんなビジョンをもっているのか色々聞いてみました❤ーWEB GRAMへ入社まで、どんなことをされてきましたか?ー5歳からダンスをやっており、その流れで事務所に所属しておりました!小学生の頃は小学生向...
WEBGRAM 1日の流れ part1
こんにちは。WEBGRAM 広報担当 内山です。今回は、採用面接のときに必ず聞かれるWEBGRAM【広告事業部】※広告運用Ver. 1日スケジュールをサクッとご紹介します! 9:00~広告配信しているメディアでの効果検証を毎朝必ず行っています。割り出される数字をもとにアプローチを考えて配信する広告のON/OFFをしています。10:00~前日までに制作しているクリエイティブ類を配信するメディアへ入稿していきます。この数が弊社の場合、日本一と言われるほど圧倒的なんです!11:00~メディア配信している広告のリサーチをしていきます。自社の広告をどうアプローチしていくのか、この時間が実は結構刺激...