株式会社ベクティス
Follow
Home
日本・社会のDX推進し、社会の非合理をイノベーションする。
社会の中の非合理、おかしなことを解消していく。 私たちが目指す未来は、価値あるもの、実力が正しく報われる社会にすることです。 インターネット以前は、一部の人が情報を持ち、発信し、おかしな事がそのままで、機会の不平等がある閉塞感がある社会でした。 そのような社会はインターネット後の現在でもまだまだ残っています。 私たちは、そのような対立のちょうど時代の狭間を生きていると言えます。 胸を張って、自分たちの社会で抱えている非合理の解消に取り組んだ。そういう企業であり続け続けるのが私たちの役割です。
Values
価値観としてチームワークを大事に組織運営をしております。メンバー同士の相互理解・会話のきっかけとしてOKRに基づいた組織運営をしております。
また、年齢に関係なくフラットに言い合える組織、自由な社風、チームワークを大切にしているため、社内の採用したメンバーはスキルだけではなく、チームワークの意識が高いメンバーばかりで働きやすい職場です。
経験が浅いうちはキャリアイメージについても漠然となりがちなもの。
経験豊富なメガベンチャー・有名スタートアップ出身メンバーが1on1を通じて、目標設定をサポート。
当社では、過去実績一人当たり2ヶ月で9回の打ち合わせでしっかりと一人ひとりに向き合っております。
また、技術だけではなく、仕事以外にも応用可能なロジカルシンキングの研修を用意し、自走できる、考える力が強い人材の育成に取り組んでいます。
個人の目標管理、日報、議事録を通じ、「わかる」状態から「できる」状態になるまで継続的に支援しております。
Ruby、Python、PHP、Go、javaScript(react,typeScript)、AWSなどのWEB系技術を誰もが知っているようなメガベンチャーのプロジェクトで貴重な経験を積むことができます。
メガベンチャーのプロジェクトという最前線のアジャイル開発を経験でき、サービス開発方法、チーム開発のナレッジについて習得することができます。
当社では、ビジョン・価値観を重視し、企業運営をしております。
そのため、「成長」「チームワーク重視」など大切にしている価値観に基づいた思考・行動がとれる人をスキル以上に重視し、採用をしております。
組織運営の中でも社内でしばしば起こり得る人間関係のトラブルなどがないよう、自分らしく気持ちよく働けるよう組織としてしっかりと取り組んでおります。
中心的なメンバーとしてメガベンチャー・有名スタートアップ出身の人材がいるため、プロダクトと同じように、企業経営、会社の意思決定においても、ユーザー、データというファクトに基づき、スピード重視で小さく始め、大きく育てるをモットーにしております。
ただし、時には情熱を優先させ、物事が進むことを大切にしております。
MembersView other members
代表取締役
大手SIや制作会社でエンジニア・UI設計、プロジェクトマネージャー・ディレクター業務。
その後サイバーエージェントやスタートアップで新規アプリの企画やプロデュー...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
株式会社ベクティス
島根県出雲市大社町日御碕521-1
Founded on 2016/9
Founded by 曽我部 壮
Funded more than $300,000