What we do
Valleyinは、WEBを利用してビジネスにより大きな価値を与えることを使命として、「サイト構築」「EC販促(集客)」「生産性向上」「業務支援」「IT教育」の5本を柱としてお客様に喜ばれる技術とサービスを提供しております。
「サイト構築」
・ホームページからECサイト、SNSや顧客・在庫管理システム、または求人サイトなど様々な動的サイトを開発します。
「EC販促(集客)」
・自社サイトの構築からブラッシュアップ、そしてSEOから集客を強化します。一番の強みは楽天、ヤフーなどの大手サイトへの在庫同期とSEOにニーズを頂いております。
「生産性向上」
・手作業はすべてプログラム化を!という提案からできるだけ人件費を削減して本業に注力頂ける環境を構築致します。
「業務支援」
・現状の業務をヒアリングさせて頂き、システム屋からの最適化をご提案し、適応するプログラムを導入させて頂きます。
※ECと販売管理システムの売上を一元化したり、顧客への通知メールを一本化するなど別々であった業務などを同期させるプログラムなど
「IT教育」
・基本ではショートカットの上手な使い方を始め、現場で作業する担当者の作業効率がアップするようなツールの提供など担当者のレベルアップを推進します。
***
メインは「サイト構築」のプログラム開発となりますが、弊社が評価されてご紹介がドンドン繋がるのは業務改善や新しいマネタイズのご提案から費用対効果の高いサービスに尽きます。
最初はベースとなる自社フレームワークの理解から入って頂きますが、顧客にスゴイ、素晴らしいと言われるようなエンジニアに育った頂きたい次第です。
Why we do
ITの分野で働いていると既存のオープンソースや新しい技術を使えばもっと楽になる、もっと簡単に実現できる。もっと儲かる可能性がある。ということに気づくかと思います。
しかし、一般業務をしているとなかなか便利な情報に出会う機会がなく、ずっとメールのコピペで在庫調整していたりもします。
丁寧にヒアリングしているとそういう場によく出くわし、受注金額は小さくても皆さんの不毛な作業が改善されます!という提案から実現すると担当者の方から「楽になったよっ!」と嬉しいお声を頂けます。
本来、IT導入はその喜びのために開発されいっていると思います。
変な表現をするとIT教というみんなが幸せになれる教えを宣布する仕事なのかもしれません。
How we do
大手さんに導入している基幹システムのメンテナンスとバージョンアップがベースで、ここ数年は紹介からの紹介で頂くお仕事が増えており手一杯の状態です。
今までの開発でみんなが欲しがりそうなシステムをいくつもあり、資産がもったいない状態でプールされているいっております。
プログラムは一度作るとベースはコピペで無限大に提供することが可能です。
もちろん無料はビジネスではないのでダメですが、これから起業する人、大きな社会理念で事業をしている人など安い価格でも提供できることも強みですので、
これからは仲間も増やして世の中が良くなるようにどんどんサービスを拡大してゆきたいと思います。