\\社員インタビュー//
両国支店 営業サービス課
新卒入社6年目 新實柚里香さん
------------------------------------------
今回はユニバーサル園芸社の社員にインタビューを行いました!
関東で営業サービス課で活躍する新實さんにお話を伺いました!
------------------------------------------
【入社のきっかけ】
就職活動をしていたとき、ユニバーサル園芸社の「創業の精神」や「経営理念」に出会いました。読んでみてすごく共感できて、「この考え方なら自分も頑張れそう!」と思えたことが入社の決め手です。
特別に観葉植物が大好きだったわけではないのですが、自然や環境に触れられる仕事に魅力を感じていました。自分の軸がぶれないように、考え方に共感できる会社を選びたい、と思って入社しました。
【ユニバーサル園芸社の魅力とは】
入社してから気づいたのですが、植物には人に元気を与える力があるんだなと実感しました。お客様の笑顔を見られることが一番の魅力です。たくさんの方と関わるなかで「その人を笑顔にしたい」と思い、それが自分のやりがいにつながっています。
「人を喜ばせられた!」という実感がいつもあるんです。
また、この会社には「やってみたい!」という気持ちを応援してくれる雰囲気があります。挑戦できる環境なので、入社して6年たった今でも全然飽きません。「自分ならなんでもできるかも!」と思わせてくれる場所なんです。
【入社を考えてくださる方へ】
就職先を決めるときは、どうか妥協しないでください。後悔してほしくないからです。私自身、ユニバーサル園芸社を見つけてから「これ以上の会社はない」と思えたので、迷わず決めました。自分の気持ちに正直になって選んでほしいです。
私たちが扱っているのは、なくても生活できるものかもしれません。でも、それは人の暮らしをちょっと豊かにして、幸せを届けられるものだと思います。後ろ向きな気持ちにならないし、自己肯定感を高められる仕事です。
さらに、一般のお客様だけでなく企業に向けた仕事もあるので、社会や世の中について考える機会がたくさんあります。「ただ働く」だけじゃなくて、社会にいい影響を与えている実感を持てるのは、この仕事ならではの魅力です。