注目のストーリー
エンジニア
Web制作からシステム開発へ。3年目で踏み出した新たなステップ
−profile川﨑さん(2019年3月入社)/ チーフエンジニア職業訓練校でWeb制作を学び、接客・販売業から転職。2年間Web制作に携わったのち、今年からシステム開発にも従事。「新しい技術を柔軟に活用できるのは、システムベンチャーならではだと思います」−エンジニアに転職した理由を教えてください。自分の努力次第で認めてもらえる業種ではないかと思い、挑戦しました。スキルが上がるほど市場価値が高まるところがシンプルで魅力的でした。 −実際に働いてみていかがでしたか?試行錯誤の末に意図した処理を実行できるようになった時の爽快感が何物にも代えがたいです。自分のペースで仕事を進められるのも良いと...
未経験からエンジニアに!入社して1年が経った僕のリアルな感想
−profile杉田さん / エンジニア独学でプログラミングを勉強し、金属加工業から転職。入社してすぐムードメーカーになった「ゆるストリート系」社員(スケボー歴10年)。「楽しい方が仕事の効率がいいし、バイブスも上がりますよね」−入社までの経緯を教えてください。総合求人サイトでツクリエを知り、履歴書と一緒に自作のスケボーアプリを送りました。当初はやっていけるかどうかどうか不安だったので、まず1ヶ月ほどアルバイトとして勤務し、そのあと正社員になりました。−自作のスケボーアプリとは?19歳の頃からスケボーが好きで、今でも毎朝滑っています。プログラマーの弟に相談したりナレッジコミュニティで質問...
【社長インタビュー】UIからシステムを考える〜当社の強みと採用要件
−profile寺澤 脩平 / 代表取締役 1986年生まれ。東広島市出身。フリーランス(エンジニア)を経て2016年に株式会社ツクリエを設立。 −事業内容についてツクリエではこれまで、「IT技術を通して社会課題を解決すること」を目標に、Webサイトやアプリ開発、システム構築などを請け負ってきました。今後は事業拡大のため、システム開発業務の比重を大きくする方針で動いています。社会で起こる複雑な事象を、ITの多岐にわたる手段を使って、「合理的かつ効率的な仕組み」に変えていきたいと考えています。−同業他社と比較したときの強み(システム開発)当社では、カスタマイズ性の高いシステムをフルスクラッ...