1
/
5

All posts

【社員の1日に密着】SNSを「仕事」にするってどういうこと? 現役担当者のリアルな日常

こんにちは!つな研採用担当の池田です。今回は、SNSディレクターとして活躍する松浦さんの1日に密着しました。求職者のみなさんが「つな研に入社したらどんな1日を過ごしているんだろう?」「どんな人が働いているんだろう?」という疑問を解消できるよう、松浦さんのリアルな姿をお届けします!──まず、簡単な自己紹介をお願いします!入社4年目の松浦です!前職ではインハウスのWebマーケティング部で、メルマガ制作、ホームページのマーケティングページ制作、動画撮影・ディレクション、広報記事制作など幅広い業務を経験しました。現在は、つな研で大型案件のSNS運用を担当しています。InstagramとX(旧Tw...

【社員インタビューvol.2】さまざまなキャリアを経てSNS運用に挑戦!未経験から始めるSNS運用

つな研の社員インタビュー第2回目は、SNSディレクターとして大阪オフィスで活躍中の小島さんです。テレビ番組のアシスタントディレクター、広告代理店の営業職などさまざまなキャリアを経て、つな研に入社した彼女は日々どんなやりがいを感じ、どのように成長してきたのでしょうか? つな研での働き方やSNS運用のおもしろさについて、インタビューしました!──これまでのキャリアと、つな研に入社したきっかけを教えてください。以前は、テレビ番組のアシスタントディレクター(AD)や広告代理店の営業をしていました。ADの仕事は、番組制作のあらゆる工程に関わる、本当に多岐にわたるものでしたね。ロケハンから出演者と番...

【社員インタビューvol.1】Web制作からSEOの最前線へ。私のWebマーケターキャリア

数字とデータに真摯に向き合い、クライアントの課題解決に挑む「つながる科学研究所」。通称「つな研」で、Webマーケティングの魅力を発見し、日々奮闘する社員のリアルな声をお届けします!第1回は、SEO領域を担当しているディレクターの内田さんにインタビューしました!入社のきっかけから現在の業務内容、そして今後のキャリアビジョンまで、じっくり語っていただきました。──まずは自己紹介をお願いします。よろしくお願いします!入社4年目の内田です!前職は制作会社で、Web制作ディレクションをしていました。現在はWebチームで、アクセス解析やSEO戦略の立案を主に担当しています。検索結果で上位表示させるた...