1
/
5

What we do

TMJは、(株)福武書店【現・(株)ベネッセコーポレーション】のインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立、2017年にセコム(株)の100%子会社となり、セコムグループに入りました。 主な事業はBPO (ビジネス・プロセス・アウトソーシング)です。 BPOとは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託することで、TMJではそのプロセスを受託し、専門的に運営し、効率化・高品質化を実現させる事業です。 TMJは電話やLINE、チャットなどでのお客様と接点を持つコンタクトセンター事業と、事務代行、派遣事業など、大手を中心とした200社以上の様々な業界・業種の企業・団体から多様な業務を受託しています。 ■BUSINESS PROCESS Design & Consulting (コンサルティング事業) CX向上や業務効率化、人材育成など、クライアント企業の将来にわたる経営環境に最適なビジネスプロセスをデザインし、継続的な事業成長に貢献しています。 ■CONTACT Design & Outsourcing (コンタクトセンター事業) 電話、メール、チャット、SNSなど、エンドユーザとの接点を持ち、対話の力と改善力で快適な顧客体験をデザインし、運営品質を高め続けることでクライアント企業の価値向上を実現しています。 ■WORK Design & Outsourcing (事務代行事業、業務プロセス構築など) AI、RPAといったテクノロジーの力と専門人材で業務プロセスをデザインし、事業を代替することで、経営の効率化と安定化を実現しています。 コンタクトセンター事業、事務代行、CXデザイン、AIやRPAによる業務効率化など、クライアント企業から事業の一部を任されています。その中でクライアント事業を理解し、日々の業務の中から問題分析や改善提案を行い、クライアント事業の成長やサービス価値向上に貢献しています。 クライアントのビジネスは多岐にわたり、かつ変化していきますから、クライアントの期待を大きく上回り驚きと感動を提供し続けていくために、私たち自身の劇的な変化、進化を追及しています。

Why we do

Mission 『たゆまぬ対話と改善で誰もが暮らしやすい社会を創る』 私たちの使命は、クライアントの事業を通じて世の中の不安や不便を解消すること。人が持つ普遍的な価値と、時代に適したテクノロジーを駆使して、誰もが暮らしやすい社会を創り出していきます。 私たちはクライアント企業にかわって、それぞれの企業の顧客やパートナーとの接点を受け持ち、その接点において生まれる価値を、可視化し、深め、新たな気づきをもって価値ある情報に変えて、クライアント企業に還元していくビジネスです。 単に、電話やメールの受信・発信だけではなく、顔の見えないやりとりの中で相手の真の期待をとらえ、それに的確に応えていくこと、日々のコンタクトの集積から新しい商品・サービスの開発やプロセス改善の種を見つけ出し、クライアントと一緒になって解決を図ること、ひいてはクライアント企業のビジネスの成功に直接的に貢献することが、私たちTMJのクオリティであり、強みです。 このクオリティを実現するのは、TMJの人材、一人ひとりの意欲と能力。毎日の仕事の中で、ふとした瞬間に生まれる価値に「気づく力」、共に働く仲間やクライアントに「伝える力」、部門を超えた問題解決へ「動かす力」が求められます。

How we do

社員数1700名超。「大手」と言われる規模に成長した当社ですが、変わらず大切にしていることがあります。それは、社員一人ひとりに目を向けることです。 また、一般財団法人日本次世代企業普及機構が運営をする『ホワイト企業認定』 ビジネスモデル、ワークライフバランス、人材育成など働き方改革に必要な6つの指標をもとに認定されますが、当社もこのホワイト企業認定を受けています。 【働きやすさ】 私生活も大切にしてほしいから、年間休日は122日(2020年度)。毎月、その月の土日祝の数だけ休めます。また、夏季休暇や年末年始休暇などの大型連休も。有給休暇は入社直後から付与されるので、体調不良や突然の家族の予定などにもご安心ください。 【産休復帰率100%】 産休・育休を取得するのは当たりまえ。当社では休暇を取得したほぼ全員が、「子育てと仕事を両立させたい」と再び仕事へ復帰しています。入社前と変わらないポジションで復帰ができますし、希望があれば職種転換も可能。戻ってきやすい環境を整えます。 【徹底した残業削減】 無駄な残業をしないのが当社のルール。平均残業時間は、ひと月あたり20時間と少なめです。加えて、繁忙期と閑散期で勤務時間を調整してバランスをとるなど、さらなる削減を目指して管理を徹底。ちなみに、仮に残業が発生した際は、もちろん100%手当を支給しています。 最後に、TMJは『失敗を大歓迎する』会社です。自ら手を挙げれば、チャンスは公平に巡ってきます。代表の丸山も30歳を過ぎてから中途で入社し15年で社長に就任しました。本部長・部長の中には契約社員からスタートした人もいます。新卒も中途も、契約社員も正社員も、職種も性別ももちろん関係なく、挑戦する人は誰もが活躍できる会社です。今後も、転勤のないエリア勤務、契約社員の無期雇用化、定年後も活躍できる仕組み、地方活性化や在宅勤務の促進など、ダイバーシティの実現に向けた取り組みをさらに加速していきます。 みなさんにおいても、多様性は大歓迎です。 「人と違う趣味を持っている」「ユニークな特技がある」「社会活動に参加している」など、人材が多様である程に、人にしかできない領域が強化され、TMJの強みがより発揮されていくと考えています。