1
/
5

ゲーム

好きで終わらせない。マーケティングとして必要な視点——マーケティングチーム・村上さん

こんにちは。株式会社テクロス 採用担当です。今回は、テクロスのマーケティングチーム 東京オフィスで活躍する村上さんにお話を伺いました。エンタメ業界への情熱、これまでのキャリア、現在の仕事への想い、そして今後の目標について語っていただきました。“エンタメで誰かの心を動かしたい”——大学時代の気づきがキャリアの原点に村上さんがエンタメの世界を志したのは、大学2年生のときに参加したゲーム会社のインターンがきっかけでした。そこにいた人たちが、本気でエンタメに向き合っていて衝撃を受けたんです。『弁護士になりたければ法学を学ぶ』のと同じように、『エンタメも本気で学べば、面白くて価値のある仕事になる』...

夢だったゲーム業界へ。イラストレーターとして成長を実感する毎日

こんにちは。株式会社テクロス 採用担当です。今回は、新卒で入社し、現在入社3年目を迎えたM.Kさんに質問形式でインタビューを行いました!M.Kさんは、京都芸術大学キャラクターデザイン学科を卒業後、テクロスのイラストチームに入社しました。学生時代の過ごし方から入社のきっかけ、現在の業務内容まで、ざっくばらんにお話しいただきました。■ゲーム業界を志して――幅広い学びに挑んだ学生時代もともと「ゲーム業界で働きたい」という夢があったので、その中でも特に興味のあったキャラクターデザイン学科に進みました。キャラクターに関する勉強だけでなく、マーケティングなどのビジネス面についても学び、将来に備えて幅...

「書くだけ」じゃない。ゲームをつくる“土台”を築く――シナリオプランナー・伊藤さんの仕事とは?

株式会社テクロスのゲーム開発現場で、シナリオプランナーとして活躍する伊藤さん。2019年に新卒で入社してから現在に至るまで、数々のプロジェクトで“書く”以上の役割を担ってきました。そんな伊藤さんが語るのは、「シナリオを書くこと」以上に、「クリエイターの創造力が最大限に発揮される“仕組み”を考え続けること」の重要性。今回は、現在新プロジェクトに携わる伊藤さんに、ゲーム作りにおけるシナリオプランナーのリアルを聞きました。■ 新卒でプランナーへ。ゲーム制作の“全体像”が見える職種伊藤さんがテクロスに入社したのは2019年。北海道から上京し、ゲーム業界への夢を叶えた新卒入社でした。作家としてのキ...

【新卒歓迎会】2025年新卒の皆さん、ようこそテクロスへ!

【Date】2025年4月11日 こんにちは、テクロス採用担当です。寒さも和らぎ、出会いと希望が花開く季節となりました。このたびテクロスでは、2025年新卒入社の皆さんをお迎えする入社式と歓迎会を開催いたしました。当日は、フレッシュな仲間たちがオフィスの壇上に立ち、それぞれの想いを込めて自己紹介を行いました。その初々しくも頼もしい姿を、写真とともにご紹介いたします! いよいよ社会人デビュー!2025年新入社員の入社式を開催まずは4月1日の入社式です。新入社員たちは、やる気や緊張、そしてワクワクといったさまざまな気持ちを胸に、この特別な一日を迎えました。入社式は、そんな感情を“自信”へと変...

【社内イベント】テクロス創業16年目の様子をお届け!

【Date】2025年1月31日 2025年1月30日、株式会社テクロスは創業16周年を迎えることができました!今回は、普段お世話になっている社外の方々もお招きして、16周年を記念する特別なパーティーを開催しました。まずは代表から挨拶をいただきました。新しい環境と組織の中で、今年も社員一丸となって頑張っていく決意を語っていただき、社員一同、気持ちを新たに一致団結することができました。挨拶の後は去年に引き続き、がんこ寿司様からの豪華な料理をいただきました!お寿司やカツサンド、スイーツなど、どれも美味しく、バラエティ豊かなラインナップに大満足です!さらに、2月2日の節分を先取りして鬼の仮面も...