1
/
5

チケット営業を推進する私が、アート関係者・アートファンとの接点をつくることにやりがいを感じる理由──The Chain Museum・松本香澄

アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を開発・運用する、株式会社The Chain Museumは、設立から間もなく5期目を控え、新たなフェーズを迎えようとしています。これまで、その成長を陰で支えてきた重要なメンバーの一人である 松本香澄(まつもと・かすみ)さんに、「ArtSticker」のコア機能である「チケット販売システム」「音声ガイドシステム」などの新規導入提案を推し進める営業リーダーとして、この仕事ならではの魅力にクローズアップするインタビューを行いました。

The Chain Museumへの応募をご検討くださっている方に向けて、仕事におけるミッションや具体的な業務の流れ、採用メッセージもあわせてご紹介しています。ぜひご覧ください。


■The Chain Museumへのジョインのきっかけは?

アート×ビジネス事業の立ち上げと出資をきっかけとした、The Chain Museumとの出会い

元々、私は住友商事に新卒から在籍しており、2020年頃から社内でアート×ビジネス事業の本格的な立ち上げに関わっていました。そんな中、2020年の終わりに、ご縁があって住友商事として The Chain Museumに出資を行うことが決まり。それに伴う「出向」という形で参画したのが、The Chain Museumでの私のキャリアのスタートです。

ちょうどその頃は、ArtStickerで「チケット機能」が本格的にリリースされた時期であったことから、この機能をより多くのアート関係者の方々に チケット販売システム として活用いただくべく、企画提案から導入推進までを一貫して行う営業リーダーのポジションを担当することになりました。


▼(参考ページ)2020年11月に公開したプレスリリース

アート・プラットフォームを運営する株式会社The Chain Museum、 住友商事株式会社、KDDI Open Innovation Fund 3号ファンドと資本業務提携を締結|The Chain Museum|note
アート・プラットフォームを運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:兵頭 誠之、以下「住友商事」)、KDDI Open Innovation Fund ...
https://note.com/thechainmuseum/n/nec3f443fd7db

■具体的にはどんなお仕事?

鑑賞 前〜中〜後の全てのシーンにあわせた幅広い鑑賞体験コンテンツのご提案が推進できる

展覧会やイベントを主催する 美術館・ギャラリー・芸術祭などのアートイベント関係者の方々に向けて、ArtStickerの「チケット機能」をチケット販売システムとして活用いただくためのデジタルソリューションのご提案を主に行っています。

デジタルソリューションのご提案といえど、"単なるチケットのデジタル化では終わらない"のが、この仕事の特徴です。というのも、アート鑑賞の楽しみ方は多種多様であるため、"鑑賞前"の入り口となる「チケット機能」の活用だけでなく、"鑑賞中"や"鑑賞後"もあわせて楽しんでいただける様々なコンテンツをセットでご提案するからこそ、アートイベント関係者様に "アート・コミュニケーションプラットフォームならではの価値"を感じていただけるからです。

具体的には、手持ちのスマートフォンからArtStickerアプリをダウンロードすることで 展覧会や作品のPRメッセージを「音声ガイド機能」として楽しめるシステムのご提案や、展示作品の「作品販売機能(EC機能)」などもあわせて行うことが多いです。ArtStickerは様々な機能を備えているため、鑑賞前〜中〜後にあわせた幅広いデジタルソリューションのご提案が行えるのがこの仕事の醍醐味です。チケット機能を多くのアート関係者の方々に活用いただくことで、ArtStickerにアートファンが流入。そこで、アーティストと直接つながる世界が広がっていきます。


▼ArtStickerの「チケット機能」利用イメージ

■どんな時にやりがいを感じますか?

数多くのアート関係者・そしてアートファンとの接点をつくることの充実感

なによりも、数多くのアート関係者とArtStickerとの接点づくりの中心に携われることですね。私もプライベートでよく来場するような人気イベントに仕事でも関わることができるので、日々ワクワクしながらプロジェクトを進めています。元々アートに特別詳しいわけではなかったのですが、この仕事をしていると、アートビジネスの"リアル"や、アートの奥深さが自然と学べるようになり、趣味としても仕事としても勉強になることが多いです。

また、チケット機能はアートファンがArtStickerに新規流入する重要な入り口でもあるので、ArtStickerの成長にも直接的に貢献できている実感があります。

私は住友商事にて、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進案件などをこれまで担当していたため、「アナログなオペレーションをいかにデジタル化し、可視化・効率化するか」、そして、「そこから更にチャレンジできそうな付加価値アイデアをいかに創出するか」の2つを考え抜いた経験がこの仕事に活きていると感じます。どんな些細なニーズでも耳を傾け社内に持ち帰り、エンジニア含むメンバーと議論することがArtSticker自体の成長にもつながると感じているため、これは欠かさずに続けている私の仕事ルールの一つです。


▼(参考ページ)ArtStickerのチケット販売システム 導入実績

美術館チケット販売システム | ArtSticker Services
美術館・博物館・ギャラリーや、芸術祭などのイベントでの入場チケットをArtSticker上で販売できるシステムです。
https://artsticker.app/services/ticket/index.html


■どんな方がこの仕事に向いていますか?

アート関係者、そして、その先にいるアートファンに満足していただくことを常に目的意識として持っていられる方

この仕事では、システム導入決定後も、イベント開催日に向けて 実際のArtSticker内のイベントページ・チケット購入ページなどの作成や、オペレーションに関する資料なども用意しながらアート関係者の方々に運用イメージを分かりやすくお伝えする必要があるため、"丁寧でこまめなコミュニケーション"がなによりも重要です。また、会期が終わった後、いただいたフィードバックを機能改善に活かしたり、それをもとに翌年の開催に向けたご提案をすることもあるため、アフターフォローや継続的なコミュニケーションも欠かせません。

そのため、アート関係者であるお客様、そして来場者であるアートファンの方々にいかに満足していただけるかを常に考えて行動できるような"誠実で顧客想いの方"であれば、間違いなくこのポジションで活躍していただけると思います。


■応募者にお勧めしたいこの仕事の魅力は?

課題解決だけでなく、アートの体験価値づくりにもチャレンジできる

まだまだアートの現場には"アナログ"なオペレーションが介在しています。そんな中、リアル×デジタルで新たな鑑賞体験を提案することによって、様々な課題が日々解決できるようになっていると実感することができるのは、アート・コミュニケーションプラットフォームであるArtStickerを提供する The Chain Museum ならではの魅力だと感じています。

1st stepとしての「課題解決」だけでなく、2nd stepとして「アートの体験をより深いものにする提案や取り組み」にもチャレンジしたい方には、お勧めのポジションです。


▼様々な鑑賞体験が楽しめるArtStickerの機能

■今後、チームを大きくしていく上で、どんな方に活躍していただきたいですか?

きめ細やかさと丁寧さ、そしてなによりもアートの現場をよくしていきたい想い。この3つを大事にしている方に活躍していただきたい

"コミュニケーション"においてはきめ細やかさがある方、"デジタル面"においては一定のITリテラシーを持ちながらも、それを噛み砕いて誰に対しても分かりやすく丁寧に説明できる方が向いていると思います。

あとはなによりも、アートの現場をより良くしていきたいという想いがこの仕事では大事だと思います。このような情熱に溢れる方、ご応募をお待ちしております!



The Chain Museumでは、Art × Business × Technology の融合に興味を持つメンバーを募集中です!

ご興味のある方は、ぜひ以下よりご応募ください!リモート面談も実施中です


▼募集ページTOP

The Chain Museumの募集・採用・求人情報 - Wantedly
The Chain Museumの新卒・中途・インターンの募集が7件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/t-c-m/projects


本記事でご紹介しているポジションについての応募ページ

サービス/ソリューション営業
美術館や芸術祭関係者と"鑑賞体験のDX"を共創する営業リーダーを募集!
The Chain Museumは「気付きのトリガーを、芸術にも生活にも。」のミッションのもと3つの事業を展開しています。 【ArtSticker事業】 気付きのトリガーを世界中に伝播させるために、アーティストと鑑賞者の新しい関係性が生まれる場をつくる 【Gallery事業】 アートとのより多様な関わり方を提案するために、自らが展示を企画しギャラリーを運営する 【Coordination事業】 生活の中にアートを散りばめるために、ホテルや商業施設、オフィスなどの空間をプロデュースする ■Services 【ArtSticker事業】とは 「ArtSticker」は、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。The Chain Museumは2019年8月の正式ローンチから、日々ArtStickerをアップデートし続けています。 著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。 ArtStickerはいつでも・どこでも・誰でもアートと出会える場所として、現在13万人を超えるアートラバーが集うコミュニティです。 気付きのトリガーを世界中に伝播させるために、The Chain MuseumはArtStickerから生まれる繋がり、学びを他の事業にも活かしています。  ArtSticker Webサイト:http://bit.ly/3ZeK8vS 【Gallery事業】とは アートと出会い、表現に触れた人たちが思わず語り合いたくなるアートスペース。The Chain Musemの運営するギャラリーの特徴です。 ArtStickerでのオンライン体験とリアルな場所での時間が交錯する場所として。そして、現代アートの魅力の一つである「鑑賞者がそれぞれ全く違うことを感じても良い」という余白を共有する空間として。The Chain Museumはそんなギャラリーの数々を各所でプロデュースしています。  運営中の常設ギャラリー  ▼GALLERY ROOM・A(浅草)   https://artsticker.app/events/371  ▼アートかビーフンか白厨(六本木)   https://artsticker.app/paichu  ▼Gallery & Restaurant 舞台裏(麻布台)   https://artsticker.app/butaiura  期間限定スタジオ  ▼上野下スタジオ(上野)   https://artsticker.app/uenoshita-studio    レジデンス  ▼「蓼科の森の家」にてアーティストインレジデンスのプログラムを運営   https://www.wantedly.com/companies/t-c-m/post_articles/439640 【Coordination事業】とは 商業施設やオフィス、ご自宅のリビングといった日常生活を送る場所で、その1シーンにアートを取り込むプロジェクトを展開しています。 ArtStickerから生まれたアーティストとのネットワークやギャラリー事業で培ったノウハウと専門性を活かし、企画・プロモーション、ブランディングから空間プロデュースまで、アートのプロフェッショナルとして提案します。 アートを「購入する」という選択肢だけでなくサブスクリプション型のアートレンタルも提案することで、より多くの場所でアートを日常に溶け込ませていきます。 プロジェクト事例 ・ルミネ「Yokohama NEWoMan」 ・NTT都市開発「京都 新風館」 ・テラスモール湘南など  詳細はこちら: https://artsticker.app/services/consulting/ ■Interview 代表取締役・遠山正道のインタビューを通して、The Chain Museumの設立経緯や、各事業におけるチャレンジ、今後の展望などについてご紹介しています。The Chain Museumについて更に詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。  ▼The Chain Museum 代表取締役インタビュー/遠山正道   https://www.wantedly.com/companies/t-c-m/post_articles/865751
The Chain Museum




ArtStickerのダウンロードはこちらから
▶ iOS版:App Store
▶Android版:Google Play

Please follow us!
Twitter |Facebook | Instagram

The Chain Museum's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from The Chain Museum
If this story triggered your interest, have a chat with the team?