自己紹介
現在、入社7年目でマネージャー職に就いています。
現在の業務
お客様の会社内、情報システム部門にて、業務改善に取り組んでいます。
Python、JavaScript、SQL、VBAなど、
幅広いプログラミング言語を扱っています。
またマネージャーとして、
チームメンバーの勤怠管理や業務調整、成長支援を行いながら、
週報・月報の確認や社内連絡事項の周知など、
日々の運営をサポートしています。
顧客対応では、営業部と連携して戦略を立案・推進し、
信頼関係の構築にも努めています。
社内では全体会議の司会や委員会活動の支援、
イベントの企画運営などにも関わっており、
教育面では新人研修の講義や入社時の研修フォローに加え、
入社面談の対応も行っています。
また、賞与査定に向けては個人ごとに育成プランを策定し、
継続的なフォローを通じて成長を支援しています。
当社の印象
未経験でも、挑戦したいという気持ちを
尊重してくれる会社だと感じました。
先輩社員の方も優しい方が多い印象でした。
研修制度について
入社時の研修課題は自身の力で課題に取り組む必要があり、
教科書やWebサイトなどを活用して
自分の力で答えに辿り付く力が付いたと思います。
会社の雰囲気
他業種、他国籍出身の集まりなので、
異なる価値観に触れることで、自分自身の視野も広がると感じています。
また、優しい方が多いので社内の雰囲気は柔らかいと思います。
印象に残っているエピソード
中途社員向け研修の充実度に驚いたのを今でも覚えています。
成長する機会をもらえるので、
自身を振り返り、課題を見つめ直す貴重な機会となりました。
未経験からエンジニアへ!大切にしていること
常に挑戦していく感覚です。
新しい価値観を大切にしたいので、
挑戦を重ねる中で、
失敗を恐れず前向きに取り組む姿勢を大切にしています。
今後の目標
世の中でAI活用が推進されていく中で、
社内業務を時代に即した形で効率化し、
より価値ある業務に集中できる環境を整えていきたいです。
キャリアチェンジを考えている方へメッセージ
黎明期よりIT業界は身近になっているように感じています。
デジタルネイティブが増えていく中で、
ITスキルはますます重要になっています。
未経験でも、学び続ける姿勢があれば必ず成長できる環境があります。
ぜひ一歩踏み出してみてください!