自己紹介
初めまして。中国出身で、2023年に中国の大学の日本語学科を卒業しました。
同年11月に来日し、エスワイシステムに入社しました。趣味は登山です。
現在の業務
現在は主にお客様向けパッケージ製品のカスタマイズ業務を担当しています。
お客様のご要望に沿ってコードを修正するのが、日々の主な業務内容です。
エスワイシステムの印象
面接の際、私の日本語力はまだ未熟でしたが、
役員面接時、社長が丁寧に言葉の意味を説明してくださいました。
そのため、外国人にもやさしい職場だという印象を受けました。
研修制度について
当社の3カ月間の研修制度は非常にありがたく感じました。
JAVAの基礎知識が書かれた教科書を読みながら、課題に取り組みましたが、
周囲の丁寧なサポートのおかげで、
未経験の私でもIT業界に少し自信を持って踏み出すことができました。
会社の雰囲気
当社は社内イベントが多く、社員同士の交流がとても活発な雰囲気です。
飲み会はもちろん、お笑いライブ鑑賞や食品サンプル作り体験など、
様々なイベントが開催されているため、
外国人の私でも日本の魅力を存分に楽しむことができました。
印象に残っているエピソード
初めて参加した社内の全体会議では、カジュアルな雰囲気の中
、笑い声があふれる会議室の様子がとても印象に残っています。
会議はいつも厳しいものだと思い込んでいた私にとって、その場の雰囲気はとても新鮮でした。
未経験からのキャリアチェンジ 大切にしていること
未経験からエンジニアになった私が大切にしているのは、「学び続ける姿勢」です。
最初は分からないことだらけでしたが、
自分で調べ、手を動かし、時には先輩に質問することで、少しずつ理解を深めてきました。
技術の変化が早い業界だからこそ、
常に学ぶ姿勢を持ち続けることが重要だと感じています。
今後の目標
私の今後の目標は、「一人前のシステムエンジニアになること」です。
一人前とは、指示を待つのではなく、自分で課題を見つけて解決し、
周囲から信頼される存在だと考えています。
現在はまだ技術的に学ぶことが多いですが、日々の業務に真剣に取り組みながら、
分からないことはそのままにせず、
必ず自分で調べたり質問したりして理解を深めるようにしています。
将来的には、設計や要件定義などの上流工程にも関わり、
チームを支えられるようなエンジニアを目指しています。
エンジニアへキャリアチェンジを考えている方へ
「エンジニアになりたい」という気持ちが少しでも芽生えたなら、
迷わず一歩を踏み出してみてください。
「未経験で本当に大丈夫かな」と不安に思う方が多いと思いますが、
向いているかどうかは実際にやってみないとわかりません。
大切なのは意欲と行動です。まずは挑戦してみることから始めてみてください。
私も同じ未経験からのスタートでしたが、一歩踏み出したことで道が開けました。
皆さんのキャリアチェンジがうまくいくよう、心から応援しています!