注目のストーリー
All posts
【SD:渡辺航】チームで力を合わせて結果を出す達成感は格別
名前 渡辺航 部署名 ソリューションデザイン本部 技術統括部出身大学・学部・学科 明治大学 経営学部 会計学科具体的な業務内容ー 私は現在二年目なのですが、覚えている限り具体的に記載させていただきます。〈1年目〉4~9月 車載DisplayAudio開発のビルドシステムサービス機能開発支援10~1月 広告実績管理Webシステム開発2~3月 マルチロボットコントローラー開発〈2年目〉4~6月 新卒研修講師7~8月 金融系Webシステム評価8月~ 保険システム保守運用あとは広告実績管理Webシステムにおいて今まで手作業で行っていた広告実績管理を自動化する業務を行っていました。仕事をしていてう...
【SD:鈴木直】自分の技術力で世の中に貢献したい
名前 鈴木直 部署名 ソリューションデザイン本部 ビジネスイノベーション推進部出身大学・学部・学科 早稲田大学 教育学部 教育学科具体的な業務内容ー 今は誰もが知る某携帯会社様の基地局(端末とネットワークの間を取り持つところ)に新規ソフトウェアや新規機能を追加する際に、それらが各種端末(携帯電話だけでなくルーターやIoT家電など)に影響を与えないか商用投入の前に確認をおこなっています。特殊なソフトウェアを用いて作業することが多く、正常にデータ通信、電話、緊急地震速報の受け取り、電波の移動(今使っている電波が弱くなった時に周りのより強い電波に移動する)ができているのかを確認しています。自分...
男性の育休について
本日は男性の育児休業についてご紹介します!✨システナについてはこちら
健康経営への取り組み
今後も健康経営への取り組みを継続し、お客様はもちろん、従業員、社会に貢献してまいります。
【SD:若原北斗】周りとの協力でできる仕事が広がった
名前 若原北斗 部署名 ソリューションデザイン本部 技術統括部出身大学・学部・学科 立教大学理学部数学科具体的な業務内容ー 現在横浜事業所にて勤務をしています。入社後、現在まで継続して同じプロジェクトに参画しています。どのようなプロジェクトかといいますと、メタバースを活用し都市の賑わい創出を検討するプロジェクトです。地域の魅力発信を促進し、関係人口と呼ばれるその場に住んでいなくてもその地域とかかわる人口の増加を目的としています。私はそのプロジェクトの中でも具体的にメタバースと呼ばれる、バーチャル空間の作成に携わっています。皆さんの中にはメタバースと聞いて、あまりピンとこない方もいらっしゃ...
【SD:清田力】信頼関係を大切に誠実な仕事を心掛けていきたい
名前 清田力 部署名 ソリューションデザイン本部 技術統括部出身大学・学部・学科 青山学院大学 理工学研究科 理工学専攻具体的な業務内容ー システムエンジニアとしてソフトウェア開発に携わっています。中でも現在はスマートフォンアプリ開発のプロジェクトに開発/評価担当として参加しています。具体的にはお客様から頂いた仕様を元に、スマートフォンアプリの設計・開発・評価及び保守を行うことが仕事です。またエンジニアとしての仕事だけではなく、社内を円滑にするための業務にも参加させていただいております。例えば所属している風紀チームでは、当社システナの魅力を外部に伝えていくブランディング活動を行っておりま...
環境保全の取り組み
本日は、システナで行う環境保全の取り組みについてご紹介します。システナについてはこちら
健康経営の取り組み
システナで行っている健康経営の取り組みについてご紹介します!システナについては こちら
環境問題に向けた取り組み
システナで行っている環境問題への取り組みについてご紹介します。情報セキュリティについてはこちら