株式会社スポーツITソリューション
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社スポーツITソリューション
6 months ago
スポーツのオールコートが守備範囲
私たちスポーツITソリューション(以下「SIS」といいます)のサイトには、以下のように書かれています。スポーツITソリューションは、スポーツに関するIT領域のソリューションをワンストップで提供しています。これって、どこまで本当なんだろう、とイメージが付きにくいかもしれません。そこで、今回はSISのサービス範囲について説明をします。分かりやすくするために、プロスポーツチームの各事業担当者から相談を受けることを想定します。① チームの公式サイトを作りたい!【SIS回答】できます。【補足】SISでは、自社サービスとしてCMSを構築してパッケージ化しています。また、リーグからデータをAPIで自動...
株式会社スポーツITソリューション
7 months ago
PMはどんな仕事をするのか?
私たちスポーツITソリューション(以下「SIS」)はフラットな組織形態を採用しています。職種だけが分かれており、その中でもPM(プロジェクトマネージャー)のカバー範囲は広く捉えています。よく「SISのPMってやることが広いですね。」と言われるので、今回はPMの仕事内容・役割を簡単に説明しようと思います。PMというと、会社によっては、開発プロジェクトの進行管理をするポジションを指すことがあります。つまり、営業的なポジションは別で、社内側のとりまとめをする役割です。これに対して、SISではもっと広く捉えており、「プロジェクト全般をハンドリングする」ポジションを指します。そのため、プロジェクト...
株式会社スポーツITソリューション
over 1 year ago
2020年、スポーツとSIS
2020年があと数か月で終わろうとしています。1年前、世界が、家族が、仕事が、そしてスポーツがこういう状況になると誰が予想していたでしょうか。私たちスポーツITソリューション(SIS)も、今の働き方は想像していませんでした。本当であれば、今頃は東京オリパラが終わって「レガシーをどう育てていくか」を本格的に議論していたはず。実際に色々な動きも始まっていたことだと思います。それが、3月頃から自粛モードが広がり、4月には緊急事態宣言。宣言が解除されたものの、東京都の新規感染者数はなかなか下げ止まらないまま冬を迎えようとしています。私たちSISといえば、コロナが広がる直前に10周年社員旅行に行く...
株式会社スポーツITソリューション
over 5 years ago
21世紀のスポーツ環境を創る
1.日本のスポーツ環境を変えるスポーツITソリューション(以下「SIS」)の代表である石元龍太郎は、茨城県つくば市で育ちました。小学生の頃、石元が所属していたサッカーチームは、筑波大学のサッカー部の学生が指導者として教えてもらっていました。大学生、小学生、保護者、といった異なる世代がスポーツを通して地域でコミュニティを作るという環境が、今の石元の原点となっているかもしれません。その後、中学生の時に訪れたアメリカでは、メジャーリーグを心から楽しんでいる観客や会場の雰囲気に魅了されたと言います。この時から、石元は「日本のスポーツ環境を変えたいな」と漠然と思い始めていました。高校生活を経て、慶...