1
/
5

【レポ】2022年度新入社員(エンジニア職)技術研修を実施しました!①

こんにちは!
ソフトブレーン採用担当の金野です♪

本日は2022年新卒入社のエンジニア向けの
技術研修の様子をレポートします(#^.^#)



まず前提として…

◆ソフトブレーンが考えるエンジニアの育成目標とは(2022年度ver.)

「開発全体を理解し常に成果を上げ続けられる人材」をテーマとし、
下半期から全員即戦力として活躍できることを目標としています。



◆ソフトブレーンが考える「即戦力」に必要な要素とは

①プロダクト理解
 eセールスマネージャーの外部仕様理解と内部仕様(アーキテクチャ)の理解

②要素技術の基礎理解
 開発に必要な技術群の基礎理解

③開発行動指針理解
 ソフトブレーン開発の心得・業務内容の理解


◆ソフトブレーンの技術研修とは・・・

==========================
4月1日 ‐4月18日:新入社員研修(ビジネス職と合同)
4月19日‐5月18日:チーム開発研修  ←←←ココです!
5月19日‐    :各本部配属
==========================

外部講師に依頼し、
自由なテーマでのBtoB向けのプロダクト開発に取り組んでいただきました。

今回は、
チーム開発研修を終えた3人の新入社員にインタビューしてみました(^_-)-☆
3人とも5月19日からすでにプロジェクトに参加し頑張っています!



★ メンバー ★

・貴田さん(新プロダクト開発本部所属)

・東藤さん(新プロダクト開発本部所属)

・吉澤さん(Remix開発本部所属)



★ インタビュー内容 ★

①大変だったこと

②楽しかったこと

③身に着けておけばよかった知識・スキル

④配属後どんな業務をしてる?

⑤現在の業務に生かされていること

今回ご紹介するのは・・・貴田さんです!



・新プロダクト開発本部(旧開発本部 研究開発部)所属
・3名のチームで開発を行い、MSMというeセールスマネージャーのプチ版を製作したそうです。
・貴田さんの内定者ブログはこちら☆彡




①大変だったこと
今までに触ったことがない技術を扱ったことです。
「マイクロサービス」を使いましたが、チーム全員が未経験だったんです。
新しい技術というだけでも一苦労なのに、「完成期限」という時間的な制約があるので、
それが一番大変でした。


②楽しかったこと
もちろんコーディングが楽しかったです!
それに加えて、アプリの設計について「どういったものを作るか」、「どうやって実現するか」を考える、上流工程も楽しかったです。


③身に着けておけばよかった知識・スキル
フロントエンドを担当し「vue.js」を使用しましたが、未経験だったため苦戦しました。
「JavaScript」について大枠を勉強しておきたかったなと思いました。


④配属後どんな業務をしてる?
フロントエンドを担当し、eセールスマネージャーの見た目の修正を行っています。


⑤現在の業務に生かされていること
先程も「vue.js」を触っていたと回答しましたが、
現在使用しているのもまったく同じフレームワークです。
フレームワーク独自の開発方法を学ぶことができたので、スムーズに業務をこなせています。


=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=


この春、エンジニアデビューをした貴田さん、
研修で学んだことが今の業務にも活かされているようですね(^_-)-☆


次回のストーリーでは、
東藤さん、吉澤さんのインタビューをご紹介します☆彡

ぜひお楽しみに・・・!




ソフトブレーン株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 江原 仁美's Story
Let 江原 仁美's company know you're interested in their content