みなさんこんにちは、ますだです。
本日は再び、ゆるりと雑記です。
さて、最近はだんだんと涼しくなって、夜遅く帰ると何か羽織るものが要るくらいの気温ですね。
それもそのはず、もう10月初旬です。
10月初旬といえば、、
就活を終え学生最後の夏を謳歌した全国の最終学年の学生たちに現実を突き付けるイベント、
内定式
が、ありますよね。
もう内定式終わったよーって方や、台風で延期になってしまった!って方や、台風でも強行だったという方、これから内定式だって人もいるかもしれませんね。中には内定式なんてないよって猛者もいらっしゃるのでは?
実のところ、新東通信も本日内定式なのでこれから向かわなきゃでございます。
同期となる内定者たちに会うのは楽しみですが、個人的に内定式はもうすぐ学生終わる事実をひしひしと感じさせてくるところがツラいところです。
さて、内定式にはスーツで黒髪、大多数の一般常識ですよね。
常識としては知ってましたが、一週間前までスーツ着なきゃなの知らなかったんですよね、実は。
というのも。私の内定先、説明会から最終面接まで私服推奨だったので、(私服OKではなく私服推奨です。)スーツという概念を失念しておりました。という訳で久々にスーツです。微妙に暑い。
さて、就活の時期に関するニュースや、就活の際の髪型を問う広告が話題になってましたが、
みなさんはどう思われますか?日本の就活や服装のルールって。
個人の体験としては就活で、私服OKな会社さんは思ったより多かったなーという印象。
実のところ、私服OKじゃない企業さんは、あえて受けないようにしてました。
東京中心で就活してたこともあり、地方から出てくるので、荷物は多いし、スーツを持ってくるのも着るのも大変だし、暑い夏にスーツなんて着てたら暑いし。そんな面倒を強いられるくらいなら受けてやんないよーー!って感じで。まあまぁ調子乗ってましたね。
そんなこんなで就活はほぼ私服でこなしました。行きたいと思う企業さんは大体私服OKってところだったので困りもしなかったです。ラッキーですかね…。
就活中は 説明会・面接:私服OK ということに対して何も抵抗はありませんでした。むしろウェルカム。でも今考えると、私服で印象がある程度左右されてしまうこともあるのかなって思います。
視点を変えてみると私服選びは苦手なんだ…って方はスーツの方が就活はやりやすいかもだし、着る服が決められてるのって楽ではありますよね。私服選びのセンス自信あるって人も、面接官とその感度がそぐわないと印象は良くないかもしれません。
面接官なんてそのへんのことちゃんとわかって、それ以外のところ見てくれてるでしょとか私自身も思って就活してましたが、実際面接に出てくる面接官が人事の方(ある種採用のプロ)である場合は意外と多くないんですよね。営業とかの部署の上の方のひとだったりとか。なので面接の相手は社会人経験があるとはいえ別に面接のプロじゃないんですよね。
よく海外を経験した方から聞く、日本は就活も内定式や入社式もスーツで黒髪、同じような髪型で並ぶのが奇妙だとか、窮屈な感じがしてしんどいっていうのもすごくわかります。
かといって、今更服装は自由です、思いの通りの髪型にしてくださいと言われても、なんだかんだ困りません?パーマかけた髪型にしていく勇気はなかなか。(それはないだろ)
結局落ち着いた就活ヘアになってしまう気がします。
言いたいことがまとまりませんが…
もし私がこれから就活をする身分だったとしたら、やっぱり
ちょっと厳格すぎるのでもう少しゆるくしてください…
って思うと思います。スーツじゃなくてもええやん。
別に就活自体は楽しかったですけどね。
内定式に向かわないとなのでこの辺で。
(誰得だよこの記事)
以上。おわり。