注目のストーリー
All posts
【新店舗】創業77年を誇る老舗和菓子店、新杵堂が、韓国・ソウルの人気エリア、江南区に新店舗「新杵堂コリア」をグランドオープン!
韓国でも大人気の新杵堂!ホームショッピングの反響を得てついに実店舗がオープンしました!新杵堂グループアジア販売戦略中枢企業として存在する、新杵堂コリアにて、ホームショッピング事業と併せて、韓国のお客様に実店舗にてお菓子やドリンクをお楽しみいただけるよう、韓国・ソウルの人気エリア江南区に新店舗をグランドオープンしました。◆店舗外観◆店舗内観◆店舗概要・店舗名新杵堂(SHINKINEDO)・所在地8, Hakdong-ro 12-gil, Gangnam-gu, Seoul, Republic of Korea・HP(新杵堂コリア)http://www.shinkinedo.co.kr/
当社のロールケーキの製造風景を、韓国の有名なYouTubeチャンネルに掲載いただきました
韓国国内を中心にさまざまな料理を紹介するYouTubeチャンネル「YUMMY YAMMY」で、新杵堂の商品、ロールケーキの製造過程を撮影、公開いただきました。撮影は、食品安全認証FSSC22000を有する日本の本社工場で行われました。当社グループとして根幹でもある製造現場や製造者を公開することで、世界のお客様に安心して当社商品をお楽しみいただけるとの思いから今回の動画を公開しております。当社は、これまでもさまざまなSNSを通じて企業活動や製造現場の発信に取り組んでまいりましたが、自社運用ではない第三者からも発信することで、より客観的で公平な視点から当社の取り組みをご紹介できると考えており...
当社商品「東京シティ浪漫」の製造風景を、韓国の有名なYouTubeチャンネルに掲載いただきました
韓国国内を中心にさまざまな料理を紹介するYouTubeチャンネル「YUMMY YAMMY」で、新杵堂の商品である「東京シティ浪漫」の製造過程を撮影、公開いただきました。撮影は、日本の本社工場で行われました。当社グループとして根幹でもある製造現場や製造者を公開することで、世界のお客様に安心して当社商品をお楽しみいただけるとの思いから今回の動画を公開しております。当社は、これまでもさまざまなSNSを通じて企業活動や製造現場の発信に取り組んでまいりましたが、自社運用ではない第三者からも発信することで、より客観的で公平な視点から当社の取り組みをご紹介できると考えております。動画は以下URLよりご...
【プレスリリース】海外向け日本のお菓子のサブスクサービス「Oishiis」の提供を開始
株式会社新杵堂(本社:岐阜県中津川市、代表取締役社長:田口美保子、以下「新杵堂」という)は、このたび、海外向けに日本のお菓子の詰め合わせを定期的に配送する新サービス「Oishiis」の提供を開始いたしました。新杵堂グループは、これまでもアジアと北米を中心に和菓子の販売に取り組んできました。そのなかで、和菓子はもちろんのこと、日本のお菓子全般への人気を肌で感じてまいりましが、一方で、本来身近で手軽に楽しめるはずのお菓子が、輸入コストや為替の影響により、日本と比較した際に2.5倍、場所によっては5倍ほどまでに価格差が生まれてしまい、手が届かない高級品になってしまっている現状も目の当たりにしま...
【トップインタビュー#2】グローバルに事業展開する菓子グループ企業「新杵堂」、2024年の事業戦略とは
前回のミッション・ビジョン・バリューのストーリー記事では、「ライフスタイルエンターテイメント企業グループ」への進化を宣言した田口会長に、今年2024年の事業戦略について聞いていきたいと思います。この記事を読んで、「新しいチャレンジをしたい!」「グローバル展開をする企業で本気で仕事に取り組みたい!」と思った方は、ぜひ下記募集記事からエントリーしてください!エントリーをお待ちしております!▼前回のトップインタビューはこちらからーー前回、「ライフスタイルエンターテインメント企業」への進化を口にされましたが、「ライフスタイルエンターテインメント企業」について、どういった想いが込められているか教え...
【トップインタビュー】昭和23年創業、グローバルに事業展開する菓子グループ企業「新杵堂」のミッション、ビジョン、バリューとは
新杵堂グループ会長の田口和寿に、会社のコアであるミッション、ビジョン、バリューについてインタビューしました。この記事を読んで、「新しいチャレンジをしたい!」「グローバル展開をする企業で本気で仕事に取り組みたい!」と思った方は、ぜひ下記募集記事からエントリーしてください!エントリーをお待ちしております!ーーまずは、新杵堂の掲げるミッションについて教えてください。「お菓子で人々を幸せにする」1948年の創業時、戦後の当時高級品であった甘味。復興のさなか、厳しく貧しい生活を送る多くの人に甘味=お菓子を気軽に楽しめるようにし、幸せを感じてほしいとの思いから創業者の田口由松が創業を決意したところか...